• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月28日

ホンダ本来の持ち味復活?

ホンダ Honda スポーツ EV コンセプト
https://carview.yahoo.co.jp/motorshow/tokyo-motorshow/japancar/9/7159/?t=3

<以下引用>

EV(電気自動車)とAI(人工知能)を組み合わせた次世代のスポーツカーコンセプト。新開発のEV専用プラットフォームを採用し、人とクルマがひとつになったような運転感覚を目指して開発を進めているという。さらに、AI技術を用いた「Honda Automated Network Assistant」を組み合わせ、人とクルマが“心身共にひとつ”になれるコミュニケーションも研究している。

<引用終わり>

その名も 「ホンダスポーツ」ですから、
名前から連想されるような市販車に仕上がって行くといいなぁと思います。

「ホンダ アーバンEV コンセプト」
https://carview.yahoo.co.jp/motorshow/tokyo-motorshow/japancar/9/6967/
こちらはホンダN360やZやシビックやシティや・・・を連想させられるデザインもいい感じ。
そう大きく形を変えずに市販されるらしいので期待大です。

どちらもひと目見てホンダの車らしさを感じるのは良いですね(^_^)
ブログ一覧 | 興味深い | クルマ
Posted at 2017/10/28 00:22:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

この記事へのコメント

2017年10月28日 6:30
二輪も面白そうです。(^O^)
コメントへの返答
2017年10月28日 13:43
2輪も力入ってますね(^_^)

モンキーが125ccで復活か?ということで、環境性能要件を満たしてこれまでの50ccの代替には125ccくらいは必要といわれていたのが現実になるんだなあとヘンなところに興味をひかれました。125ccまでは原付になるのかどうか?制度面の対応も気になるところです。
2017年10月28日 11:46
こんにちは。「人とクルマが“心身共にひとつ”になれるコミュニケーション」、、、各社EVのイメージ作りに苦労しているように感じています。 「人馬一体」は過去のことばになってしまったようですね。
コメントへの返答
2017年10月28日 13:47
こんにちは(^_^)

「人とクルマが“心身共にひとつ”になれるコミュニケーション」は車がそんなに気を使ってきたらかえって付き合いにくいような気がします(^_^;)

これまで車の反応を見てこちらで操作を合わせるところを楽しんでいたのに、車の反応がこちらに合わせてきすぎると、どう操作したらいいものかかえって混乱してしまいそうです。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation