• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月07日

2ドアセダンから4ドアクーペ??

2017 第30回西日本オールドカーフェスティバルにて


5代目トヨペット・コロナ・2ドアハードトップです(^_^)

1973年から1978年までの発売ですからちょうど
排ガス規制の開始時期とかぶって大変な時期の車ですね。

コロナのように4ドアセダンがメインの車種にも
2ドアハードトップがラインアップされていたのは
80年代前半あたりまででしょうか。

真面目なセダンに遊びの要素が
程よく加わっているのが良いですね(^_^)

セダン自体少なくなっているようなご時世ですが、
4ドアセダンの派生モデルの2ドアHTは好きでした。


その昔・・・
セダンなのに2ドアという2ドアセダンもあったくらいですが、
今や2ドアは激減(T_T)クーペまでもが4ドア化されて
4ドアクーペも普通になりましたね
確かにかっこよく仕上がってますけど(^_^;)
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2017/11/07 14:03:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水分不足なのか
ふじっこパパさん

出勤ドライブ一喜一憂
kurajiさん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

借金王国
バーバンさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

〔XSR〕ソフト食べミニツーR7( ...
wssb1tbさん

この記事へのコメント

2017年11月8日 20:08
このコロナは,久しぶりに見ました。
友人がこれと同年代の2ドアのコロナSRに乗っていました。
2ドアがほんと無くなってきましたので,寂しい限りですね。
コメントへの返答
2017年11月8日 22:35
コロナSR!良いですね~(^_^)
現行車だった頃はよくお見かけするのはGLで、SRはなかなか見なかったです。GTはもっと見なかったですね(^_^;)

2ドアHTは見慣れたセダンのように見えて実は共通するボディーパーツは殆どなかったりして、さりげなく贅沢な車だと思います。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation