• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月15日

想定以上の好燃費にはご用心(^_^;)

その昔私のGX71クレスタの燃料ポンプが突然壊れて
久留米大橋のたもとで動けなくなってしまう前は、
想定以上に燃費が良くなっていました。

GX71クレスタのエンジンはTCCSが導入された1GⅡだったので
燃料供給不十分でも帳尻を合わせて走れていたのであろうと予想です。

今回E46の燃料ポンプ不調の前に同じようなことが無かったか
父に確認してみると・・・
意外と燃費がいいなあという印象だったそうです。

特にエコランを心掛けたわけでもないのに
妙に燃費がいい感じな時は要注意かもしれません。

GX71の1GⅡ


E46のM54B22


ブログ一覧 | BMW E46 | クルマ
Posted at 2017/11/15 23:54:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から本日迄、お休み❣️です。
skyipuさん

足つぼマット
★ 咲川めり ★さん

朝の一杯 7/31
とも ucf31さん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

浜松の聖地!
バーバンさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

この記事へのコメント

2017年11月16日 7:52
おはようございますm(__)m

なるほど~
そういうこともあるのですね!
…ということは劣悪な燃費数値ばかりのうちの車は、まだまだ大丈夫ですねww
コメントへの返答
2017年11月16日 11:45
クレスタのときは、おっ!燃費が良くなった(^_^)・・・と、ちょっと喜んでいただけに相当がっかりしました(+o+)

燃費が悪くなる方に変化してもどこか悪くなってる可能性がありますから、何事もいつもどおりがいいということですね(^_^;)
2017年11月16日 17:39
うちの親父のマークⅡも同じだったかもしれないですね。
私が引き継いで、平成16年まで長く乗っていましたが、燃費もそんなに悪かった印象はありません。いい車でしたよね✨
コメントへの返答
2017年11月16日 23:40
GX71系で同じですね(^_^)

今思えばいい車でした。
走りも素直でおとなしく走る分には絶妙な設定でしたが、今よりだいぶ若かったのでもっと走らんかなあと思ったりもしていました(^_^;)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation