• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月28日

主力中の主力はハイゼット(^_^;)

うちの主力車は何といってもハイゼットです。
セリカ・ムスタング・E60・Q5はローテーションで登板で、
ハイゼットは常時稼働です。

外形寸法はコンパクトで荷室は広く、
走行性能は街中で不満が出ることは無く
素直なレスポンスで運転も楽しい。

うちにハイゼットがあるおかげで
ほかの車の実用性は
それほど気にしなくてもよいのもいい感じです。

ハイゼットさえあれば、ほかの車は
モーガンの3輪車とか
アリエルアトムとかでも良いはず!…たぶん(^^;)

・・・といいつつ
全く実用性なしの車を選ぶほどの勢いがないもので
比較的普通な車ばかりですね。

ブログ一覧 | ハイゼット | クルマ
Posted at 2017/11/28 17:42:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2017年11月29日 22:08
高速までカバーできれば最高~!なんですけどね
ATだと100km/h出しても、そんなにストレスが溜まらないって聞いてますが、MTは時速100kmで5000rpmになるので、80km/h巡航くらいがちょうどイイ感じです(貨物だし仕方ない?)
コメントへの返答
2017年11月30日 0:51
ATだと100Km/hでも平地であれば普通に巡航出来ますが、山坂だとやっぱり回転数がえらいことになるので80Km巡航のつもりでいた方が快適ですね。
街なかでの取り回しの良さと運転の楽しさで絶対的エースの座はハイゼットが独占です(^_^)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation