• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月21日

行きも帰りもフロントストラット・リアリジッド車でした(^_^)

今日は天文館で送別会ということで、
行きはハイゼットで送ってもらって
帰りはタクシー乗車で車はトヨタコンフォート。

行きも帰りもフロントストラット・リアリジッドサスの車でした。
タクシーはダンパー抜け気味の車が多いこともあってか
そんなに楽しそうな操縦性ではなさそうに感じますが、
フロントストラット・リアリジッドサス自体は完調であれば
挙動がわかりやすく、素直で楽しいです。

小型軽量の車体に気持ちよく回るエンジンを載せた
フロントストラット・リアリジッドサスのFR車だと
お値段控えめで楽しい車になりそう・・・
・・・といえばAE86とかKP61とか・・・ですね(^^;)

ラッシュ/ビーゴがFRシャシだったので、
これを使ってちょっとカッコよいスポーツカーが出来るのでは??
・・・と思っていましたが、国内販売は終わってしまって残念。

ブログ一覧 | ハイゼット | クルマ
Posted at 2018/03/22 01:57:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

おはようございます!
takeshi.oさん

セブン 足回り(は殆どないけど)作 ...
くね7さん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

この記事へのコメント

2018年3月22日 23:32
フロントストラットにリヤリジットで良く回るエンジン・・・(≧∇≦)
コメントへの返答
2018年3月23日 1:12
諸般の事情があるのは承知の上で、今そんな車があってもいいんじゃないかと思ってしまいます(^_^)

車体は小さくないですけどムスタングはまさにそんな車ですね(^^♪

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation