• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月30日

車検は特に補修箇所なくOKですが・・・

セリカの主治医から昨日連絡いただいていたものの
電話を取れずに返信もできていなかったので
多分何か要修理箇所が出たのだろうと思いつつ
連絡してみると・・・

お答えは・・・
セリカの車検整備としての補修箇所は特になし!

・・・・ですが、

壊れていても・・・
なんならついていなくても
車検は通るエアコンが要修理でした。


先月29日の三角港までドライブのときにいよいよ効かなくなって
応急処置的にガス補充をしてからは
まあまあ普通に効いていたのですが

点検の結果、なんとか効きはしているものの
ほぼダメになっているパーツを2つほど発見!

①エキスパンジョンバルブと②エバポレーター
・・・・・重要パーツですね。

経年劣化は避けられませんから、
車検も11回目ともなれば
そうなっちゃいますよねということで、
どちらもまとめて交換!

今週中にはパーツがそろって
来週中ごろまでには整備終了・・・の予定
ということで、セリカが戻ってくるのは来週末予定となりました。


エアコンの解説
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=32jQTEm4mTU
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2018/05/30 17:38:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2018年5月31日 0:07
CRXもこの二つは駄目になりました。
(≧∇≦)
コメントへの返答
2018年5月31日 2:44
ダメになりがちですよね(T_T)
その昔GX71クレスタでも同じように
ダメになって交換でした(^_^;)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation