• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月20日

つけててよかったABS

セリカに乗って朝の通勤途中、
交差点進入時に信号が黄色になった瞬間に
前の車が急ブレーキで止まったので、
危うく追突するところでしたが
ガツンとブレーキを踏んで止まり切れ、
難を逃れました。

緩い左カーブの途中に十字路の交差点があるので
ステアリングが少し切れた状態でハードなブレーキ。
豪雨でヘビーウエット路面も重なってガガガガッと
ABSが効きました。

旧い車とはいえ、スポーツABSというだけあって
進路を乱すことなくしっかり減速できて安定感がありました。

昔のことですからオプション装備でしたけど
つけてて良かったです(^_^)



ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2018/09/20 22:28:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年9月22日 8:51
良かったですねー(^O^)
ABSは走りには必需品ですスピン防止。
一時は毎日効かせて路面とタイヤのグリップを確認してました。今は峠の入り口だけ、濡れた路面のグリップセンサーみたいな感じです

アクセルオンではトラコンのお世話になります
コメントへの返答
2018年9月22日 12:01
良かったです(^_^)

路面の状況が非常に悪かったので、思っていた以上にグリップがありませんでした。
意図しないタイミングでABSが効くと、正解はそこだったか~とちょっと残念な気分にもなります(^^;)

トラコンの効き具合もアクセル開度の答え合わせにイイですけど、思わぬタイミングで効くと外れだったか~と思ってしまいます(^^;)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation