• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月22日

そんな感じの展開になっていくのはどうなの?

吉利のつながる新ブランド「Lynk&Co」、500馬力セダン提案…車台はボルボと共有
https://response.jp/article/2018/10/22/315304.html?utm_source=facebook&utm_medium=social&fbclid=IwAR3P187o_SUG3bW7P-I4jV9T6NlB1RjIzMzQNz8CBvGk63x3GqcFXAnwF7U


<以下引用>

吉利汽車グループの新ブランド「Lynk & Co」は10月19日、『Lynk&Co 03シアン』を発表した。シアンレーシングと共同開発した500hpの高性能セダンコンセプトカーとなる。
Lynk&Coは、世界で最も進んだコネクテッドカーを目指す新ブランド。また、新たなシェア形態を基本にしたビジネスモデルとなり、オープンデジタルプラットフォームをベースに自動車を生産するなどの特色がある。
Lynk&Co 03シアンは、小型セダンの『03』がベース。03は、ボルボカーズと車台を共有。同ブランドが掲げる最新コネクティビティが導入されており、世界初のデジタル車載シェアボタンを標準装備する。
シアンレーシングは世界最高峰のツーリングカーレース、「FIA WTCR」の2019年シーズンに、『Lynk&Co 03TCR』を投入する予定。このレース専用車のノウハウを導入して、市販モデルを開発する計画。この市販モデルのコンセプトを提示したのが、今回発表されたLynk&Co 03シアンとなる。

<引用終わり>

Lynk & Co 03 Cyan Racing (2019) TCR Race Car
https://www.youtube.com/watch?v=nUVHaKbLHJg

2018 Lynk & Co 03 Sedan Interior and Exterior Overview
https://www.youtube.com/watch?v=kvnm3IN-R_w

世界ツーリングカー選手権からボルボが撤退して、
代わりに吉利汽車グループの新ブランド「Lynk & Co」として参戦するようです。
望ましくない展開になりそうな気配がしますがどうなることやら。

この流れでロータスやダイムラーベンツもどうなることやらな感じです(T_T)
ブログ一覧 | 興味深い | クルマ
Posted at 2018/10/23 00:11:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

カメラ不具合
Hyruleさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2018年10月23日 19:44
カッコいいじゃないですか。
先ずレースに勝ってブランド気付かせる。
勝てば官軍となりましよう。
但し負ければ賊軍(≧∇≦)
コメントへの返答
2018年10月23日 23:52
意外とカッコイイですし、レースで勝って評価を獲得するのも正攻法なんですけど、ボルボの名前で出たらいいのにとも思います(^^;)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation