• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月14日

新型インサイト発売だそうです。

新型インサイト発売 オーソドックスにまとめられたが大きさと価格が気になる
https://carview.yahoo.co.jp/article/photo/20181207-20104575-carview/


<以下引用>

 ホンダは新型ハイブリッドセダン「インサイト」を12月14日(金)から発売します。3代目となる新型「インサイト」は現行シビックと共通のプラットフォームを採用し、ボディサイズは全長4675mm×全幅1820mm×全高1410mmと3ナンバーボディ化。スタイルはシックスライトウィンドウを持つファストバックスタイルで先代の面影は一切なく、ハッチバックを持たないスタンダードなセダンボディとなりました。価格は「LX」が326万1600円、「EX」が349万9200円から。

パワートレーンは発電用と走行用の2つのモーターを持つハイブリッドシステム「スポーツハイブリッド i-MMD」を採用し、エンジンは1.5L 直列4気筒アトキンソンサイクルエンジンを搭載。エンジンの最高出力は109PS/6000rpm、最大トルクは134Nm/5000rpm。走行用モーターは同131PS/4000-8000rpm、同267Nm/0-3000rpmを発揮します。

同じ「スポーツハイブリッド i-MMD」を採用する「アコード」では、「IPU(インテリジェントパワーユニット)」と呼ばれるバッテリーと制御装置が一体になった部品が後席背もたれ付近に設置されていたため、トランクスルー構造にできませんでしたが、新型「インサイト」では「IPU」を小型化し後席座面下に移動させトランクスルー構造を実現。ガソリンエンジン車とほとんど変わらない荷室空間を確保しています。
ホンダの安全運転支援システム「ホンダ センシング」は全グレード標準装備。「衝突軽減ブレーキ」、「誤発進抑制機能(後方含む)」、「歩行者事故低減ステアリング」、「路外逸脱抑制機能」、「渋滞追従機能付きACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)」、「LKAS(車線維持支援システム)」、「オートハイビーム」など今どきの先進安全技術の多くを搭載しています。

先代の2代目インサイトはプリウスの後塵を拝し、最終的には生産終了にまで追いやられてしまいましたが、新型はどう立ち向かうのか? 燃費はプリウス(S)が37.2km/Lなのに対し、インサイト(LX)は34.2km/L(いずれもJC08モード)と、燃費で戦う気無しといったところでしょうか。 気になるのはボディサイズと価格。インサイトの全幅は1820mm、プリウスは1760mm。価格はインサイトのベースモデルが326万1600円で、プリウスのベースモデルが242万9018円となかなかの差があります。一方でエクステリア、インテリアともにオーソドックスにまとめられたインサイトと奇抜なデザインで評価が分かれるプリウス。ハイブリッド車のライバルとしてどこまで対抗していけるのか、今後のセールスに注目です。

<引用終わり>

新型インサイト発売だそうです。
記事のタイトル通りで、
オーソドックスなセダンなのは好ましいのですが
ボディーサイズが大きいのは気になるところだと思います。
シビック・インサイト・アコードでサイズ感があまり変わらないような気が・・・。

とにもかくにも
国産でオーソドックスなセダンが出たのは良いことだと思われます。
ブログ一覧 | 新発売 | クルマ
Posted at 2018/12/14 18:42:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation