• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月12日

いすゞ(いすゞブランド?)のこの車の実車が!!

隼人町の某24時間営業大型店に展示してある車を見に行けました(^^)
近くにいすゞの大きな営業所があったからでしょうか??
いすゞ(いすゞブランド?)のこの車の実車があるとは!!








説明書きの画像通り、いすゞがGMとの提携を生かして、
オーストラリアのホールデン製のステーツマン・デ・ビルを輸入。
自車ブランドで売り出した車だそうです。

CMキャラクターはなんと!ジャック・ニクラウスだったそうで、
その後が日産グロリアのキャラクターなんですね。
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2019/01/12 21:09:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

こんばんは、
138タワー観光さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2019年1月13日 0:46
コメント失礼いたします。猫なべと申します。いつも興味深く拝読しております。今回、このステーツマン・デ・ビルには、ビックリの余りコメント致しました。良く残っていたとしか言いようがないかと思います。当時も全然売れてなかったですし、KPGC110 より若干多い販売数とはいっても個人が購入する車でもないので絶滅もありうるかと思っておりました。同様な混血的高級車!?として、マツダのロードペーサーもありましたが、当時都心のど真ん中に住んでおりましたので、ロードペーサーは数度見かけたことがありましたが、さすがに此方は実車に気付くことはありませんでした。貴重な映像の御紹介に感謝いたします。
コメントへの返答
2019年1月13日 9:55
コメントありがとうございますm(__)m

実は・・・
「ロードペーサーがあるよ」
という情報を伝え聞いて、
それは見に行かねば!と見に行ったところ、
なんと!!ステーツマン デ・ビル!!!
凄くびっくりしました(^_^)

ロードペーサーとはまた違って、
こちらは
中身はほぼ変更なしで
エンジンも5LV8のままなので
常用域での力強さは
当時の日本にあっては
群を抜くものだったのでは。
・・・とはいえ
敢えてステーツマンを選ぶのは
いろいろハードルが・・・
正直なところいすゞ関連企業の社用車
ではなかったかと思われます。

展示車は動態保存かどうかはわかりませんが、少なくとも外装はピカピカでホコリ一つついていない状態でした。大事にされているのは間違いなさそうです(^_^)
2019年1月13日 11:11
イスズがこんなにもかっこいい車を出していたなんて知りませんでした。
わずか2年の販売でしょうか?
博物館ものですね。
見に行きたいです❗
コメントへの返答
2019年1月13日 22:48
オーストラリア生産の右ハンドル車だからなのか、いすゞのエンブレムも違和感なくしっくり来て、似合っている感じでした。
いすゞの乗用車は外車の雰囲気を持っている車が多いというのもあるかもしれません。

販売期間が短くて台数も出ていない車ですけど、外観はカッコいいしV8エンジンだし・・・で車自体の魅力はポイント高いと思います(^_^)

隼人店は旧車展示もいい感じ。
車の売り場スペースもいろんな車がずらりと並んでいて見ごたえありました(^_^)


プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation