• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月11日

ムスタングの点検はジャストタイミング?


点検前日にちょうど「オイル交換が必要です」というメッセージが!
ある程度余裕をもって点灯するようになっているので大丈夫。

予定通りに一年点検を受けてきました。

日本フォード撤退を受けて、
新車販売はプジョーがメインになっていますが、
フォードに関してもメンテ体制は以前と変わらず万全です(^_^)

一年点検では・・・特に問題なし。
エンジンオイル交換・オイルフィルター交換・タイヤローテーション・・・に加えて
計測上の異常値は出ていませんでしたが、
そろそろ5年以上になるバッテリーを交換しました。

始動時の電力量が大きいので
バッテリー上がりのときはブースターケーブルをつないで
しばらく充電してからよいしょ!という感じで始動しないといけなくて、
時間がかかって大変だそうです。
ムスタング同士でつなげば大丈夫かも(^^;)

帰りは色々効果が出たみたいで
行きよりもパワフルかつスムーズになったような。
いい感じです。


ブログ一覧 | マスタング | クルマ
Posted at 2019/02/12 11:46:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2019年2月12日 23:21
15分2000回転で充電かかります。
コメントへの返答
2019年2月13日 2:16
主治医もそうおっしゃっていました。
コツがいるのでJAFロードサービスでも初見だと困るんだそうです。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation