• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月26日

中身がマニアックでも売れない世の中?

日本国内では国産セダンが絶滅危惧種になりつつありますが、
じゃあそうすれば国産セダンが復権するのか?
…と考えてみても

コレだ!という考えが浮かぶわけもなく・・・
まあ簡単に考え付いたら
メーカーがもう市場に問うているはずですし、

なんだかんだで従来のセダンのポジションは
SUVで置き換えられているので特に問題ないでしょう・・・
・・・ということなのかなぁ?というところです。

とくにFRで幅広いユーザーが普通に購入できるセダンは
孤軍奮闘していたマークXの生産中止で
ほぼ絶滅したといってもいい状況ですから、
セダンはお先真っ暗??・・・でもないかも

というのも
カローラ・カムリ・レクサスESのように、
FFとFFベース4WDのセダンは大中小揃っているので
セダンそのものが絶滅するという感じではないんですよね。

もっと小型のセダンも海外向けであれば今もあるので
市場の動向如何では将来的に国内仕様ができないこともない・・・。

こと、FRセダンに限ってしまうと、
海外勢・ドイツ御三家ですら小型セダンはFFメインですから、
小型FRセダンが復活する見込みはほぼなさそうでさみしいです。

小型FRセダンはできないか??
と考えてみると、既存のFR車をセダン化?
ベース車にロードスター?86/BRZ?となりそうですが
それもまた難しそうです。

個人的にはセリカとカリーナみたいに
クーペとセダンでFR車を展開したらいいのになぁと思います。
今の量販車種としては非効率すぎるのでダメっぽいですけど・・・

トヨタ NEWカリーナ CM (1977)

https://youtu.be/0-ge5YJjV9I

セリカLB後期CM

https://youtu.be/YMEg4d8YhEE
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2019/12/26 19:29:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

社会復帰です!
sino07さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2019年12月26日 19:45
確かiSが残っていますよね?
アルテッツァの後継にしては大きいですが・・・
350Fに乗ったことありますが刺激的でしたよ(^_-)-☆
コメントへの返答
2019年12月26日 20:10
ISを残しているのが
トヨタの偉いところだと思います。
レクサスということで
お値段もお値段なので、
国産車ですけど、外車のような感覚でとらえてました(^^;)

まさにアルテッツァのような車を86/BRZベースで出せていたら楽しかったのに~と思いながらも、アルテッツァが商業的に大成功だったかというと微妙だったのも頭をよぎります。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation