• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月03日

実際よいエンジンだと思います(^_^)

The Mustang GT’s V8 Is the Most Under-Appreciated Engine Out Right Now
The GT is constantly overshadowed by its Shelby sibling. Let's take a second to appreciate the newest Coyote engine.
https://www.roadandtrack.com/new-cars/first-drives/a20524720/2018-ford-mustang-gt-quick-drive/?src=socialflowFBRAT&fbclid=IwAR2T4SAWxGeYw2asI1JaZ1QjvCf22cyjXjX37uKB5xuWjz_FiXWae3-SzyI

素のマスタングGTのコヨーテエンジンはいいですよ~だそうです。
実際いいエンジンだと思います(^_^)
ブログ一覧 | マスタング | クルマ
Posted at 2020/01/03 10:29:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

おはようございます!
takeshi.oさん

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

伊吹山山頂
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2020年1月3日 22:57
このオーナーもV10のM5持ってますねー。
ベタ褒めじゃないですか。
2018から5.1.Lで2インジェクター、サウンド加工してあるらしい。
コメントへの返答
2020年1月4日 1:51
うちの2012年CoyoteをV10のS85B50と比べても総合力で行けばいい勝負します。
特に街中のドライバビリティと燃費はCoyoteのほうが明らかに良いです。フルパワー設定時のレスポンスの早さやトップエンドのパワーの盛り上がりはV10ですけど、いつも使う領域ではないですもんねぇ…という感じです(^^;)
2018以降はそんなことに!!
ちょっと前のBOSSよりスゴイのでは?
2020年1月5日 0:06
2018からポートインジェクターと直噴インジェクターを使い分け、5088ccで460馬力、ブリットは475馬力。BOSSは444馬力でしたから。(^。^) ブードゥに迫る?
コメントへの返答
2020年1月5日 12:11
数値性能的にここまでくると、
クロスプレーンとフラットプレーンでクランクの違いによるフィールの違いを楽しんでね!くらいのラインアップになっちゃってますね(^_^)
なんと贅沢な!!

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation