• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月19日

状態の良い個体は売りに出てないかもですね。

Here's Why the BMW 850CSi Was the Best BMW of the 1990s

https://youtu.be/5JXrvulTg5M

BMW 8 Series, E31 850i Revival - Project Bilbao:
Car Buying Road Trip - Part 1

https://youtu.be/B8A-A4kauEo

First Drive in 10 Years - V12 BMW E31 850i Revival - Project Bilbao: Part 2

https://youtu.be/z32I5Hylo0E

BMW E31 8シリーズといえば、
中古車でひどい目に遭いがちな車というイメージですが、
今見ると意外とグラスエリアが広くて開放的だったり。
なによりリトラクタブルヘッドライトだったりで
時代背景を感じて、な~んか良いんですよね。

これから乗るには
相当な勇気が必要な気もしますが、
よくよく考えたらうちのE60も
中古車でひどい目に遭いやすい車のような気が・・・(゜o゜)

路上でたま~にお見掛けするE31は同じ車ですから、
手間暇かかっているのか、運がいいのか??
・・・・どちらもなのかもですね。
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2020/01/19 23:29:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年1月21日 1:07
12気筒
コメントへの返答
2020年1月21日 11:52
整備調整がきちんとしていて完調であれば・・・というところですが、それがムズカシイんだろうなぁと思います。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation