• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月24日

トヨタ2000GTの記事は間違い?新説?

Brilliantly Red 1967 Toyota 2000GT up for Auction this Spring
The legendary Japanese sports car is a true collector's item, with only 351 produced.
https://www.caranddriver.com/news/a31027497/toyota-2000gt-auction/

<以下引用>

Toyota's original sports car, the 2000GT, was the automaker's first foray into the sports-car world.

The 2000GT was built in limited numbers, and only 62 of them came to the United States—one of which will be auctioned by RM Sotheby's in May.

In previous auctions, 2000GTs have sold for upward of $500,000, with one in 2013 going for $1.2 million, so what this one will fetch is somewhat unpredictable.

<引用終わり>

記事の要約だけ見れば特に問題ないのですが、

<以下引用>

In the 1960s, Japan was known for making cheap and sensible economy cars, none of which could compete with the likes of Jaguar, Porsche, and Corvette. The mere idea of a Japanese car company introducing something that could take on those manufacturers seemed laughable, but Yamaha and Toyota made it happen. Legendary designer Raymond Loewy originally intended to partner up with Nissan for a low-slung coupe but turned to Toyota when Nissan opted out of the project. The partnership resulted in a truly classic sports car, even if most of the world didn't realize it.

<引用終わり>

Raymond Loewy氏が日産のクーペ計画に関与して、
その計画が中止になってそれをトヨタと・・・
・・・と書かれていますが、間違い??新説??
このまま信じる人がいたら問題ですね(>_<)
ブログ一覧 | 興味深い | クルマ
Posted at 2020/02/24 01:52:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2020年2月25日 7:33
レイモンドは関係ないが、ヤマハA550Xといいます。日産と破談しトヨタへ引き継がれた。だからトヨタ2000GTとフェアレディZはなんとなく似たスタイル

http://www.oppama-garage.jp/nissan_model_2000gt.html
コメントへの返答
2020年2月25日 8:33
ディティールは諸説ありますが、大筋そういう流れだということをちゃんと踏まえて記事は書いてもらわないと!!と思って取り上げました。
Car and Driverの記事なのにこれはないだろうと思います(~_~)
2020年2月25日 7:35
分かり易い
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2851240/blog/40732714/
コメントへの返答
2020年2月25日 8:41
分かりやすいです(^^♪

C&Dともあろうものがと思いますが、日本車の歴史に興味を持たれるようになったのは良いことなのかもしれません(^^;)
明らかに間違いが定説になっちゃまずいですけど(T_T)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation