• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月26日

ルマンカーのノーズが短くなったのは・・・

ルマンカーのノーズが短くなったのは・・・

昔のルマンといえば、ポルシェ935/78モビーディックのような
専用の空力対策で前後オーバーハングの長い
最高速重視のルマン専用車が楽しみでしたが、
近年は、昔ほどルマン専用然とした
特殊な外観ではなくなってきています。

むしろ前後オーバーハングを切り詰めて
フロントエンドが寝ていなくて立ち上がっているようなイメージです。

理由は・・・

https://youtu.be/e21ZjwZGjiQ
Le Mans 1999 Peter Dumbreck's Mercedes flip


https://youtu.be/nkcGPf-fLV0?t=19
Le Mans Flying Cars

ルマン専用に特化するあまり、
空力的安定性を欠いてしまって
飛んでしまう事故が頻発したからということで
簡潔に説明されてます。

https://youtu.be/dvl_vPQbmc8
The science behind THAT famous crash - Mike's Mechanics
適切なダウンフォースを得られる
フロントノーズの路面との角度が
非常に狭い範囲に限定されていたのが主因で、
それに加えてレース中は先行車による気流の乱れの影響もあって、
フロントのダウンフォースが一気に失われ、
リアのダウンフォースは効いているので
宙返りするように飛んでしまった・・・ということで、
対策として、フロントオーバーハング長の制限と、
フロントフェンダー上にエアベントを付ける等々がなされています。

性能的には最新が最善なんでしょうけど・・・



ルマン専用車は夢がありました(^_^)
危ないんじゃしょうがないんですけどねぇ(^^;)

<画像はWikipediaより>
ブログ一覧 | 興味深い | クルマ
Posted at 2020/07/26 13:01:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

盆休み初日
バーバンさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2020年7月26日 21:13
やはりこのベンツに原因があったんですね。この頃は日本でも放映されてましたから、私も、このベンツが木葉のように舞うとこらをリアルタイムで見てました。記憶がただしければ、ドライバーがたぶんほとんど怪我をされなかったようなところが幸いでしたね。
ベンツがこの後ル・マンから撤退したのは残念でした。
コメントへの返答
2020年7月26日 21:43
中継を見ていて、あ~っ!!となりました。ある条件下での性能を極限まで追求したら、想定した条件から外れたとたんに全く機能しなくなってしまうこともあるという実例ですね。
安全対策のかいあって、ドライバーは問題なく生還してます。
ベンツが耐久レースで見られなくなったのは寂しいです。参戦したら強いんでしょうけどねぇ。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation