• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月10日

しっかり40周年記念車が出るんですね

しっかり40周年記念車が出るんですね 画像はWikipediaより

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/b887acf43e973255b218e425f65208202186db95/
セリカカムリ誕生から40周年、カムリが一部改良&特別仕様車を設定
<以下引用>

セリカカムリ誕生から40周年、カムリが一部改良&特別仕様車を設定

トヨタ自動車は8月5日、ミドルサイズセダン「カムリ」に一部改良を実施し、あわせてモデル誕生40周年を記念する特別仕様車「WS"Black Edition"」を設定した。

1980年にスペシャルティクーペ「セリカ」の4ドアバージョン「セリカ カムリ」として登場したカムリは、フルモデルチェンジを機に単独のモデルとして独り立ちを果たすと、上質なFFセダンとして海外へも積極的に輸出され、特に北米ではトヨタブランドの中心選手として確固たる地位を築いている。

国内ではハイブリッドのみのラインナップとなる現行の9代目モデルは、今回の改良で安全面を強化。具体的には駐車場などでのアクセルとブレーキの踏み間違いやアクセルの踏み過ぎなどで起こる衝突被害の軽減に寄与するインテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ]を全車標準装備とし、ドライバーの死角をサポートするブラインドスポットモニターやリヤクロストラフィックオートブレーキ[パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)]の標準設定も拡大した。

さらに、誕生40周年記念特別仕様車の「WS"Black Edition"」ではWSグレードをベースに内外装をよりスポーティな仕立てで統一。特別ボディ色プレシャスブラックパールにパーフォレーション加工を施したレッドのシートヒーター付き本革シート(ブラックも設定)、ブラック塗装の18インチアルミホイールなどが装着されている。スモーク仕上げのフロントグリルやライト類も全体の印象を引き締めている。

国内では数少なくなったオーソドックスなFFセダンのカムリ。今回の改良&特別仕様車の設定で存在感を高めることができるか。設定グレードと価格は以下の通りとなる。

X: 3,485,000円(2WD)/3,683,000円(E-Four)
G: 3,794,000円(2WD)/3,992,000円(E-Four)
Gレザーパッケージ: 4,334,000円(2WD)/4,532,000円(E-Four)
WS: 3,937,000円(2WD)/4,135,000円(E-Four)
WSレザーパッケージ: 4,450,000円(2WD)/4,648,000円(E-Four)

特別仕様車
WS"Black Edition": 4,208,000円(2WD)/4,406,000円(E-Four)

<引用終わり>

セリカカムリから始まって、セリカのほうが廃盤になってカムリのほうが残るとは、80年代当時をおもいだすと、想像もつかなかったと思います。
40年の歴史を重ねる間に海外市場の主力車に成長していますから、セダンが絶滅するようなことがあっても最後まで残るトヨタの量産セダンなんじゃないでしょうか。
現行カムリは昔のイメージより相当スポーティーな4ドアクーペに近いスタイリングですし、ハイブリッドシステムに各種安全装備に・・・も満載。
駆動方式にこだわらなければ、マークXの代替え需要にもこたえられる内容だと思います。
とはいえ・・・駆動方式にこだわりある私としては、トヨタのFRセダンを選ぼうにもエントリーモデルがクラウンで、あとはレクサスから選ぶしかないというのもなんだかスゴイことになってますね(^^;)
ブログ一覧 | 興味深い | クルマ
Posted at 2020/08/10 19:03:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

この記事へのコメント

2020年8月11日 23:21
お買い得なマークXがなくなりましたね
TRDスーパーチャージは激速でしたから覆面パトカーになりましたし
コメントへの返答
2020年8月12日 0:01
内容の割には大変お買い得だったのになぁと思います。
カムリの出来もいいんですけど、マークⅡの伝統は引き継げないと思います。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation