• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月24日

駐車場の壁がぁ~

駐車場の壁がぁ~ 隣家の工事にともなって、
隣家との境のわが家側にたっているブロック塀が
思っていた以上に老朽化しているのが発覚。
補修しようにも下段がボロボロになっているので結構大がかりな補修になりそう。
ついでといってはなんですがここは思い切って根治を目指そう!
・・・ということで
今のところ、撤去して再建のつもりでいます。
これからいろいろ相談なので、
成り行きでまた流れが変わるかもしれませんが、
今のままだとちょっとしたことで倒壊しそうなレベルでボロいです。

うちの壁はブロック塀のぼろいのですが、
ムスタングの後ろのような壁にしたら
今だと一体いくらかかるのやら。
城跡近くの石垣に続く壁で自然石を積んであります。
ブログ一覧 | 困ったこと | クルマ
Posted at 2023/02/25 08:36:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2023年2月25日 8:43
いっそのこと軽鉄にケイカル板で十分な気がします ブロックに補強強度を求めてもアレだし、重たいし…
気にされるのであれは外側は外壁材を使われればと思いま〜す

それか、木造で雰囲気変えるとか…
コメントへの返答
2023年2月25日 9:11
簡単に済ませればいいのですが、比較的しっかりした塀にしておかないと、住民とは関係のない通行人によるトラブルが発生しそうな予感です。
2023年2月25日 9:20
おはようございますm(_ _)m

昔、実家の駐車スペースに面した隣家のブロック塀が、台風が来た際に老朽化で崩れました…

親父の車は側面がかなり壊れましたが…
隣家の管理会社は自然災害を理由に、保険が下りないと言って一銭も弁償してくれませんでしたよ…

川○ハ○スなんですけどね…(^_^;)

早めに判断されて良かったと思いますよ!
コメントへの返答
2023年2月25日 12:12
現状では隣家の工事中にショベルでコツンとやったところが割れちゃって、長期間ほおっておくとわが家側に倒れそうな状態です。
壁が倒れて被害被ると、規定通りだとおっしゃる通りのような事態になるようなので、加害も被害も出ないうちに建て替えです。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation