• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月08日

全然合わないのは故障かと思ったら


結構長いこと愛用しているG-SHOCKの二次電池が消耗してしまったので交換してもらって以来、勝手に時間がずれたり等々調子が悪くなってしまい、故障したものと思っていたのですが、二次電池交換のついでに各部点検もしっかりされていて合格判定だったわけで、これは何か設定がおかしいんだろうと普段あまり読まない説明書を読んでみたところ、どうもワールドタイムのホーム設定がずれているっぽいのではと思いつき、ホーム設定は何だったかと確認すると・・・・

なぜかタイのバンコクになってました。

そういえば・・・
組み立て国がタイなので、そうなっていてもおかしくないような気もしますし、何も考えずに自分でいじってたまたまバンコクに設定したのかもしれないしでおおもとの原因は不明ですがホームタイム設定を東京にセットしたらすべての不調が治りました。

自分が説明書通りに初期設定し直さなかったのが原因でもともと不調ではなかったという説もあります。とっとと説明書に立ち返ればよかったです。
カシオのHPで古い機種でも取扱説明書を見られるおかげで助かりました。
ブログ一覧 | 時計関係 | 趣味
Posted at 2024/02/08 16:53:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイ料理、美味しい!
hyperspaceさん

✈️ドバイ旅行⑥ : 🇹🇭タイ ...
ピカ1さん

『三菱自動車、コンパクトSUV「エ ...
hata-tzmさん

タイ・バンコク旅行記
fuzyさん

2024 J1第27節 名古屋×広島
Grande Violaさん

✈️ドバイ旅行⑧ : エミレーツ航 ...
ピカ1さん

この記事へのコメント

2024年2月10日 23:25
カシオの電池交換やりました
少しコツいるショート作業
古くてもネット説明書は便利ですねー
コメントへの返答
2024年2月13日 2:13
ご自身で交換とはスゴイ!私はサービスセンターに丸投げでした。
いざというときに説明書がすぐみられるネット説明書は助かります。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation