• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月25日

結構足腰使うみたいです

結構足腰使うみたいです 今日も雨時々曇りでパッとしない天気でしたが逆にチャンス!とばかりに家のベランダ掃除をしました。ケルヒャーでババババッ!と吹いて水垢やらコケやらを一気にはがしつつ流せてすっきりです。晴れた日だとミストが近隣に飛んで迷惑かけそうなので今日ぐらいの天気はちょうどいい感じでした。
 しばらくさぼっていたせいで、ひと通りきれいにするのに結構時間がかかり、ヘンな体勢で水流の反動を支えつつ流す局面も多かったので意外と足腰に疲労がたまっていたようで、夕食あたりの時間帯で倦怠感がどっとやってきました。体力の衰えにガッカリです。
 明日はセリカで都城まで出かけるつもりでしたが微妙に腰痛が懸念されたので、流して走るにはセリカよりだいぶ楽できるムスタングと入れ替えて、先週に引き続き主力機はムスタング!ということにしました(^^;)
ブログ一覧 | マスタング | クルマ
Posted at 2024/06/25 23:58:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

FORD MUSTANG ECOB ...
f2000さん

国産旧車?、いや初代マスタングだっ ...
ponto64さん

2代目 TOYOTA ALPHAR ...
f2000さん

この記事へのコメント

2024年6月26日 22:33
やはりロングツーリングは排気量の大きい車のほうが楽と昔から聞いています。ましてやムスタングであれば洗車で疲れた身体も癒されたりして(笑)
そうそうこの前は某所で真っ赤なZ3を見かけました。青のZ3はよく見かけるのですが、赤色はとても新鮮でした。
コメントへの返答
2024年6月27日 10:40
ゆったり走ると鹿児島~都城全行程を1500回転以下で走破できてしまうくらい余力がありますから楽ちん走行可能です(^^♪
赤いZ3はお見かけしたことないかも。青いのは私のとはまた別に結構お見かけする一台がありますし、ほかに黒もいますよ。
都城では白が2台居ますが屋根下で不動のようです。
割とお見かけするので結構いるみたいに感じますけど、実働しているのは県内に10台もいないらしいです。
2024年6月26日 23:56
マスタング意外にシートが良いです長距離でも疲れない
直進性も良いですし、オートクルーズも使い易い
さすがあちらの国から来ただけあるなぁ
コメントへの返答
2024年6月27日 10:49
バケットシート過ぎないのが良いです。ホールドしてくれつつ同じポジションで固定されなくて済むのでかえって疲れません。硬さもちょうどよくて沈まず圧迫感もなくですから長距離走行で肩腰の凝りも少なくていい感じです。
どこをとっても素直なので気を使わなくて済む感じがします。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation