• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月17日

内燃機はやめて完全電動車メーカーになる話は・・・

アウディA4が時期型からアウディA5に改名されるというかなんというか、従来のA4とA5を統合してまとめてA5ということになるようです。
アウディの今後の新型車の命名方法が、電動車に偶数番号を、内燃機駆動車には奇数番号を割り付けることになって、A5は従来のA4とA5の後継車となるそうです。

A4/A5の正統な後継車が出るは喜ばしいですが、
内燃機はやめて完全電動車メーカーになる話はどこ行ったんでしょう(^^;

https://youtu.be/1YVXORirkrY
The all-new Audi A4 is now the all-new Audi A5 - WHAT?! 😮
ブログ一覧 | Audi Q5 | クルマ
Posted at 2024/07/17 18:50:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Audi magazine ほぼコ ...
ナメさん

2025年あけましておめでとうござ ...
FLAT4さん

New Desk
m3kzさん

カッコいいセダン登場⁉️
NH904M-Accordさん

この記事へのコメント

2024年7月18日 9:24
お疲れさまです。

新聞の経済欄で、
VWグループって電気自動車の工場をなくすとかなくさんとかってあった記憶です、最近(曖昧)。
「まだ」だって欧米は思わないのかな? 不思議。
コメントへの返答
2024年7月18日 11:06
電動化を一気に進めて、そのどさくさ紛れで覇権奪取するはずが拙速大量生産が得意な某国に横取りされそうになってこれは大失敗と大慌て・・・からどうなるんでしょう??
欲をかきすぎて、まだだいぶ早いぞという考えがどこへ行ってしまっていたのかもです。
2024年7月18日 21:46
マッハeはあるけど
マスタングはV8のままのフォードも
戦略は柔軟にという事で
(^。^)
コメントへの返答
2024年7月20日 15:19
柔軟発想な方が車自体も楽しいものになりますね👍

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation