• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月12日

間違っちゃいないけどそうじゃないのよね

某オークションで81クレスタを見ていたら、GX81クレスタツインカム24 5MTと表記の物件あり!画像を見てみると・・・フロントグリルとトランクリッドにtwincam24のエンブレムが無い?エンジンルームは?24valve表記で幅の狭いカムカバー・・・1G-FEやないか〜い!
1G-FEもDOHCで気筒あたり4バルブですからエンジンの構成的にはツインカム24といっても間違いではないですけどナントカツインカム24というグレード名が付くのは1G-GE搭載車ですよね。
というわけで、普通のスーパールーセント2.0の5MT車の誤表記でした。
5MTですし、1G-FEも良いエンジンですから物件としては良さげなのではと思われました。欧州仕様の初代レクサスIS200も1G-FEですからちょっと地味だけど実力派ですね。

1G-FE搭載のレクサスIS200はどんなだったんだろう??

https://youtu.be/YETRWxsmI0g
Lexus IS200 1GFE exhaust sound by boltune | Chodzicki Media
ノーマル仕様も快音!

ベスモの評価だと速さ優先ではありますが、
普段乗るならというコメントもちゃんとされていて的確。

https://youtu.be/rrmRKS1IR44
アルテッツァ 6気筒と4気筒 どっちが楽しい!?【Best MOTORing】2000


ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2024/10/16 14:09:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

TWINCAM24
ユタ.さん

アルテッツァって 迷車?
ディーゼルオート店さん

GRヤリス G16Eカム交換!
Dai@cruiseさん

【新聞全面広告より その109】い ...
でかバンさん

本物のツインカム?!
HE゙AT DRIVERさん

カムシャフトのキコキコ性(^^♪
Garage Kさん

この記事へのコメント

2024年10月16日 22:21
こんばんは
かなり話がズレますが国道◯号線ぞいに2代目の白のチェイサーがガラス越しに見える場所がありますよね。ご存知かとは思いますが、多分に大事に保管されてそうです。今後どうなるのかなって思ってます。
コメントへの返答
2024年10月17日 0:05
動かす頻度が気になりますけど、行動走行可能な動態保存を続けてほしいです。
2024年10月17日 23:09
アルテッツァFRで期待されてデビューでした
4気筒はリヤ流れて86みたいですね
6気筒はアンダーで普段乗りか
コメントへの返答
2024年10月18日 0:10
ワゴンのアルテッツァジータにだけ2JZエンジン搭載車があったのは謎でした。セダンに設定があれば面白いのにと思っていました。

かかりつけの整備工場にもたまに入庫していて、気に入ってずっと乗っていらっしゃる方も結構いらっしゃるみたいです。
2024年10月18日 6:05
おはようございますm(_ _)m

1G-FEの100系マークⅡに、代車でしたが乗ったことがあります。
当時は4A-GEのトレノを所有してまして、確かに速さは4A-GEの方が速かったです。
しかし6気筒ならではの回転の滑らかさ、音、どれも4気筒では味わえないもので、代車なのに感動した覚えがありますw

父が大昔にFEの71マークⅡに乗ってましたから、その時の音の感覚が蘇ったのかもしれません。

ともかく私はそれ以来6気筒車に乗りたくなり、マークⅡを探す過程で34スカイラインに乗ることになりますw

それくらい、私にとっては印象深いエンジンでしたね!
コメントへの返答
2024年10月18日 8:08
1G-FE搭載車は代車でお借りする機会が結構あって、速さという点では割と普通な感じでしたが、速さより6気筒ならではのエンジンフィールが大事だったなぁと思います。


プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation