• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月04日

航続距離的には電気自動車くらい?


燃費以外の性能に全振りした感ありのS85B50エンジンです。
E60M5の燃費は郊外の一般道メインで6Km/L台ですから、
ガス欠の不安を感じないペースで給油するのであれば、
大体走行350~400Km位で給油ということになって、
航続距離的には電気自動車に近いかもしれません。
24時間給油可能なガソリンスタンドが行く先々にあるうちは
充電切れの心配よりは心理的負担は軽いかも。
ブログ一覧 | BMW E60 | クルマ
Posted at 2025/04/07 03:12:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サン十郎(DM8R)、2回目の給油 ...
takobeaさん

ロボ太郎(JH3)、48回目の給油 ...
takobeaさん

燃費記録を更新しました!
sl_hfr70さん

クラブマンの燃費記録を更新しました ...
みやもっちゃんさん

ロボ太郎(JH3)、44回目の給油 ...
takobeaさん

給油に行きます
固形ワックス命さん

この記事へのコメント

2025年4月7日 7:46
お疲れさまです。

その通りです。
「インフラ」を進めないで「電気だ」ってのに無理があったんです。
コメントへの返答
2025年4月7日 8:49
インフラ不足と充電時間の長さに加えて航続距離の短さ、その他弱点多数ですから、全て問題なく運用できる状況はなかなかないと思われます。
なんだかんだで充電・給油どちらでも対応できる折衷案のPHEVがよさそうですね。
2025年4月8日 0:21
うちのも航続距離は同じくらい
最近テスラのスーパーチャージ見つけました
だから?・・・
コメントへの返答
2025年4月8日 1:03
テスラのスーパーチャージでも普通に給油するよりは時間かかりますね。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation