• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月11日

2025WEC スパ・フランコルシャン6時間


https://youtu.be/YnDrf2q5UHc
Race Highlights | TotalEnergies 6 Hours of Spa | FIA WEC
それ自体伝統のイベントですし、ルマン24時間の前哨戦としても重要な一戦
スパ・フランコルシャン6時間の今年の結果は・・・
フェラーリのワンツーフィニッシュに続いてアルピーヌが3位。トヨタは4位入賞にとどまり5位6位はキャデラック。7位にトヨタがもう一台・・・となって、トヨタがどうもいつも通りの強さを発揮出来ていないのが気になるところです。
ブログ一覧 | 興味深い | クルマ
Posted at 2025/05/12 09:17:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

COTAもフェラーリが勝ったのか😓
ともだすけさん

WRC トヨタ大逆転
上田城さん

こんなにスピードの無いGR01 ...
ともだすけさん

WRCカナリア諸島でトヨタが1-2 ...
麺屋 魔裟維さん

WEC世界耐久第7戦富士6時間レー ...
ntkd29さん

ル・マン24時間レースが始まる、\ ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

2025年5月12日 10:22
こんにちは。 トヨタの進歩に対して周りの進歩が凄いのではと言う印象を持っています。 何か当然の様にトヨタか勝っていた時代に比べ、ライバルの参戦も増えて、レースそのものの面白さは数倍になったようにも思います。 、、これもトヨタが蒔いた種、、また頂点に立てる日を期待して待ちたいです<笑>。
コメントへの返答
2025年5月12日 15:05
車両規則はじめ、全体のルール制定とその運用の巧妙さで欧州勢に後れを取っている面もありそうです。ハイブリッドの使用範囲の限定をはじめ、技術的アドバンテージを発揮しづらい状況をひっくり返してくれるものと期待しています。
2025年5月12日 21:28
今はルマンに向けてデーター収集ってとこで…。
最後に勝てばいいんですよね。
コメントへの返答
2025年5月12日 22:04
ルマンとWEC年間チャンピオンを取れればOKですけど、このままいくとフェラーリが強すぎて厳しそうです。ルマンから巻き返してほしいです。

プロフィール

「@ヤマシ¥太 冷却系の修理は早目が良いですね」
何シテル?   03/26 21:22
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43
タイヤが静電気を帯びやすく帯電しやすいわけ・・・それは製造方法と物性の両方にあると考えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 22:56:18

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation