• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

調整が体感で分かりやすいのは良い車・・・かも

ここ2週間はシエンタが主力機として活躍中です。 いつもの鹿児島~都城間を数往復したところでタイヤのグリップ感、ステアリングレスポンスがぐにゃっとした感触なのが気になり、タイヤ空気圧を調整しなおして冷間で標準よりほんの少し張り気味にしてみたところ、軽く転がり、ステアリングの手ごたえもすっきりとした感 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 02:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2025年07月20日 イイね!

思い付きでコース変更したところ・・・

初代シエンタに乗って霧島市国分から県道2号線に入ってた都城方面へ走り、途中国道10号線牧之原方面へ抜けようと思いついて大隅大川原で右折、県道491号線~同478号線を走行しました。 三ケタ県道なので大体予想はしていましたが・・・ 緑豊かすぎて薄暗い感じでほとんどがすれ違い不可の一車線でした(^ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/23 00:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2025年06月02日 イイね!

低床ではあるのですが・・・

初代シエンタに乗ってお犬様と一緒に定期通院で動物病院へ出かけました。 以前のハイゼットよりもシエンタのほうがデータ上は低床なのですが、あくまでも人の足がつく床の高さですから使い方によっては低床とはいいがたいことになります。 お犬様の乗車の時のシートアレンジは荷室を最大限にとるか2列目以降のシートを ...
続きを読む
Posted at 2025/06/05 08:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2025年06月01日 イイね!

初代シエンタの六ヶ月点検

初代シエンタの六ヶ月点検でした。 点検の結果は・・・特に問題なし。 消耗品も定期のオイル交換で済んで、こちらもオイルキープからでしたから今回は出費無しでした。サブスク加入しているとはいえ、なんとなく申し訳ないような気もしました。 次回セリカの年次点検の日取りもきめて一段落ついた感じです。セリカは急 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/04 12:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2025年05月03日 イイね!

トルクバンドの使い方が良いCVT

https://youtu.be/64zI4mP02Sc?t=23 [Jatco CVT8] Product Video 飲み物箱買いのため、初代シエンタで出かけました。 シエンタは1.5LエンジンにCVTの組み合わせで、エンジンのトルクバンドをうまく使うような変速をしてくれるからか、街なかの普 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 16:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2025年04月15日 イイね!

黄砂のせいで大盛況すぎ・・・

先週末に雨と黄砂が混じって降っている状況で走ったのでかわいそうな状況になっていたシエンタを洗車しました。ちょっと省力化しようと洗車場に行ってみると平日のお昼に大行列。黄砂のせい?おかげ?で洗車場は大盛況でした。待ち時間がもったいなかったので給油してそのまま帰り、普段通りに手洗いしましたがやり始め ...
続きを読む
Posted at 2025/04/18 11:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2025年03月01日 イイね!

自動車道は整備が進んでいるけれど・・・

宮崎で会合があって鹿児島~宮崎間を走行でした。 ついでの買い物等々に便利なので相棒はシエンタです。 どのルートをお勧めされるか一応検索してみると・・・ まあそうなりますよね・・・というルートです。 時間的余裕があったので一般道は?とみてみると 都城~宮崎間では国道269号線をすすめられて国道1 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/03 00:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2025年02月23日 イイね!

七人乗りなんですけど・・・

うちの旧シエンタは7人乗りですが、7人乗ったのは数えるほどしかありません。普段は二人乗りで後ろは荷室という使い方なので、シートをたたんで床がフラットになってくれると便利なのですが、もともと人が乗るのがメインということでそうはならないのが残念。 七人乗り対応の作りのおかげでリアサス周りはじめ全体的 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/23 22:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2025年02月02日 イイね!

それはVitz RSですね

旧シエンタの走りが結構良いので、同じエンジン・プラットフォームで重心がより低くてできればMT搭載で・・・という車は楽しいに違いない!と思ったのですが・・・それってほぼVits RSですね。 https://youtu.be/-P53aKWOgb4 Toyota Yaris T Sport Rev ...
続きを読む
Posted at 2025/02/07 10:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2025年01月12日 イイね!

薩摩半島山沿いは雪でチェーン規制もありでしたが・・・

強い寒波と海上の湿った空気が合わさって鹿児島も薩摩半島西側山沿いは雪で通行規制区間もあったようですが、私の行動範囲は鹿児島市内と錦江湾岸のみで山間部には入っていかなくてもよかったので普通にクルマ移動できました。  相棒は遅れて雪対策したとしても何とかグッズ入手できそうなシエンタにしたものの、もし急 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/14 23:38:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation