• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2018年03月24日 イイね!

停車後の操作手順は?

停車後の操作手順をどうしているかという話になり、 ①停車→パーキングブレーキ→シフトポジションP→エンジン停止 ②停車→シフトポジションP→パーキングブレーキ→エンジン停止 ①②どっち?と訊かれたものの、あまり意識していなかったので そういえばどうしていたっけ?と即答できませんでした。 ハ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/25 02:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2018年02月20日 イイね!

新車販売が伸びないとメーカーの利益は上がらない?

ギブソンの経営危機から・・・ 新品ギターが売れないとギブソンの利益にはならないよなぁ・・・と 当たり前のことを思ったわけですが、 新品のギブソンのギターなんて最後に買ったのは、 山野楽器が輸入代理店の頃ですからいつのことやらで、 今のギブソンジャパン体制になってからは縁がありません(T_T) ユー ...
続きを読む
Posted at 2018/02/21 02:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2018年02月12日 イイね!

プロファイラーで取り込めるのはごく一部

ギターアンプの世界ではプロファイラーという機材があって 既存の真空管アンプの特性を取り込んで、 ほぼその通りの音質、弾き心地を再現してくれます。 真空管アンプは重くて衝撃に弱くてメンテも大変ですが、 プロファイラーは軽くて丈夫でメンテも手軽ということで、 うちの真空管アンプを取り込んでしまえば ...
続きを読む
Posted at 2018/02/12 23:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思いつき | 音楽/映画/テレビ
2018年02月04日 イイね!

間の取り方と心地よいレスポンス

ダイレクトなレスポンスも度が過ぎると そんなにやる気を出さんでも…という感じで 普段の街乗りではめんどくさいので 適度な間はあったほうが心地よいです。 セリカはMTなので、道路状況に合わせて エンジンの負荷と回転域の兼ね合いを見極めつつ 自分で適当にギアを選んで心地よいところを使って走ればOK ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 14:44:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2017年12月27日 イイね!

何でも過剰装備(^_^;)

15年ほど使っていた電子レンジがダメになったので買い換えました。 やってきた機種はシャープのヘルシオ AX-XW400です。 ヘルシオはダメになった電子レンジと併用で 以前から第2世代のヘルシオ AX-HC2を使っていて 加熱水蒸気オーブンで温めると ふにゃふにゃのえび天がサクッ!となるほどの ...
続きを読む
Posted at 2017/12/28 01:00:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2017年12月20日 イイね!

ガソリンエンジン好きなら今のうちに確保しておいた方が良さそう?

ハイゼットに乗って夕食を食べに出かけた帰りの駐車場で ちょっと離れたところで快音を響かせて始動する車が! なんだろうと見てみると・・・レスサスGS-Fでした(^_^) トヨタが「2025年にはエンジン専用車廃止」と打ちだしたので 今後どうなるのやらと思っていますが、 現行車はどうだったかとふ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/21 02:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2017年11月10日 イイね!

こっちが純正でも良かったかも・・・と思ったところから(^_^;)

駐車場に止まっていた車にこんなエンブレムが付いていました(^_^) 昔のトヨタのトレードマーク風ですね。 今のトヨタのエンブレムの場所にピッタリ合うサイズでした。 こっちが純正でも良かったかもと思いつつ 現行のトヨタマークはどうだったかと調べてみると・・・ 1989年10月発表ということで、 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/10 23:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2017年09月05日 イイね!

おっさん車でなにが悪い(^_^)

昭和のクラウンやセドリック/グロリアの広告イメージのように、 素敵なおじさまに似合う車がなくなっているように思います。 実際よく乗っていたのは素敵なおじさまばかりではなくて 近所のお金持ちのおじさん(見た目は普通におじさん(^_^;)) だったりしたわけですけど、 おとなが、いいなぁ~とちょっと ...
続きを読む
Posted at 2017/09/06 12:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2017年08月20日 イイね!

ヘッドライトのいろんな制約で・・・

法規的に、技術的に・・・ヘッドライトのいろいろな制約で顔つきが変わりますね。 ヘッドライトの規制が厳しかった頃のアメリカでは・・・ 欧州仕様で見慣れた感じのこちらが・・・ 北米仕様ではこんな感じに。空力的にはどうだったんでしょう? プロジェクターヘッドライトが出た頃は・・・ プロジェク ...
続きを読む
Posted at 2017/08/20 09:08:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2017年08月19日 イイね!

デザインの自由度が高いのは良いのでしょうが・・・

LEDヘッドライトが普及してきたので、 ヘッドライトユニットのデザインの自由度が これまで以上に高くなっているのはいいことだと思うのですが、 いつでも怒っているような?爬虫類が威嚇しているような? ・・・いずれにしてもコワモテな感じの車の顔つきが多すぎるように思います。 顔つきと書いてしまい ...
続きを読む
Posted at 2017/08/20 08:31:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思いつき | 日記

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation