• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

怪我はありませんでしたが2回転びました(^_^;)

鹿児島市内は大雪でした。 私の車の雪の備えは無いので車で出かけるのは断念。 ハイゼットのエアコンの調整をお願いする予定だったのですがそれも延期です。 愛犬の散歩には出かけようと玄関を出たところで転倒(@_@) とくにけがはなかったのでそのまま出かけて いつものコースの短めバージョンで散歩。 お ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 20:29:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2016年01月23日 イイね!

あの240Zが走ってる!

鹿屋からの帰りに桜島の有村地区の工事区間で、 片側通行の信号待ちをしていたら、 対向車の列の中になんと! オレンジ色のボディーに艶消し黒ボンネットのフェアレディー240Zが!! 快音を発しつつ大隅半島方向へ走って行きました(^_^) 停まっている姿はお見かけしますが、 走っている姿を見られると ...
続きを読む
Posted at 2016/01/23 15:08:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2016年01月23日 イイね!

鹿屋で「鹿屋市鉄道記念館」に寄り道しました

鹿屋で「鹿屋市鉄道記念館」に寄り道しました 鹿屋市を走っていた「国鉄大隅線」の記念館です。 昭和62年3月に廃止になってしまった鹿屋駅跡地に建っています。 駅舎の雰囲気です。 電車通学の時に見かけたような気がします。 夜中の工事中に走る姿をよく見かけました。 鋼管パイプフレーム? これ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/23 14:20:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2016年01月22日 イイね!

鹿屋にほぼ通ってますね(^_^)

久しぶりに恩師が神奈川から来られたのですが、 恩師の宿泊先が鹿屋・・・というわけでまた鹿屋に行ってきました(^_^) 気温が低かったので桜島フェリー~桜島~垂水~鹿屋の 錦江湾岸を主に走るルートを選択です。 鹿屋では いつものメンバーで恩師を囲んでお食事会&飲み会でした。
続きを読む
Posted at 2016/01/23 12:42:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2016年01月21日 イイね!

スズキの世界戦略・軽量コンパクトクロスオーバー・イグニス発売

スズキの世界戦略・軽量コンパクトクロスオーバー・イグニス発売 http://carview.yahoo.co.jp/article/photo/20160120-20102725-carview/?t=0 スズキの新型車が発売になりましたね。 記事でも「スズキの歴史的モデルからデザインを引用」と ...
続きを読む
Posted at 2016/01/22 01:36:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新発売 | クルマ
2016年01月20日 イイね!

ハイゼットのエアコンOnでカチカチ異音が(T_T)

ハイゼットの乗って雨降りの夜間走行中、 曇りとりにエアコンスイッチをオンにすると、 エンジンルーム付近から カッチン・プシュー・カッチン・・・・と聞きなれない音が(T_T) エアコンのコンプレッサー関係っぽいので、 冷媒ガス圧・量の確認と、電磁クラッチの動作確認かなぁ?? と思いつつ、 いず ...
続きを読む
Posted at 2016/01/20 20:27:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイゼット | クルマ
2016年01月19日 イイね!

再度桜島回りで鹿屋まで。

先週桜島フェリーに乗って桜島回りで垂水~鹿屋と走ったのと 同じルートで鹿屋まで行ってきました。 山間部を走ると積雪や凍結が危惧されたので、 出来るだけ海沿いの低地を走るコースを選択です。 先週、天気のいい日に同じルートで鹿屋まで走ったので、 今日はなかなかの「天候不良でしたが、 工事中の状況等々 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/20 07:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイゼット | クルマ
2016年01月18日 イイね!

便りのないのは良い知らせというわけでもないですが・・・

ここ一週間の主力通勤車両はE92です。 あまりブログに登場しませんけど元気に稼働中です。 何かパーツを交換する等々のイベントがあるといいんでしょうけど、 特にここをこうしたいということもないくらい現状で満足しちゃってます(^_^;) 今年中にタイヤ交換かなあ・・・というくらいです。
続きを読む
Posted at 2016/01/19 01:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E92 | クルマ
2016年01月17日 イイね!

鹿児島ウォーターフロントパークの全国陶器市

鹿児島ウォーターフロントパークの全国陶器市に出掛けました。 雨天に加えて強風で気象条件は悪かったのですが、 会期は1月9日~1月17日ということで、 今日が最終日ですから、出かけてしまいました(^_^) 来週は宮崎で開催ということもあって、 品ぞろえが少なくなっているということもなく、 お目当 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/18 01:01:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2016年01月16日 イイね!

ST-160系コロナクーペをお見かけしました。

鹿児島インターに向かう途中で 白いST-160系コロナクーペをお見かけしました。 http://gazoo.com/car/newcar/vehicle_info/Pages/detail.aspx?MAKER_CD=A&CARTYPE_CD=A36&GENERATION=-3&CARNAME=% ...
続きを読む
Posted at 2016/01/16 18:19:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation