• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2022年11月10日 イイね!

Rally Japan 2022開幕ですね。

Rally Japan 2022開幕ですね。
https://youtu.be/WFbmX1YSKng Preview | WRC FORUM8 Rally Japan 2022 WRC ラリージャパン開幕ですね。 セリカが走っていた頃に開催されていたらなぁ・・・ という思いはありますが、 ここから始まって、スポット開催じゃなくて 毎年開催 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/12 15:09:17 | コメント(0) | 興味深い | クルマ
2022年11月09日 イイね!

LASREエンジン懐かしいなぁと思い出したのですが・・・

LASREエンジン懐かしいなぁと思い出したのですが・・・
トヨタのLASREエンジン懐かしいなぁ・・・ ふと思い出しました。 LASREとは・・・ Light-Weight Advanced SuperResponse Engineの略で、 軽量でレスポンスの素晴らしい先進のエンジンみたいなことですね。 じゃあどのエンジンから??というと、 1G-EUか ...
続きを読む
Posted at 2022/11/09 20:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2022年11月08日 イイね!

トランスミッションの調子が良いです

トランスミッションの調子が良いです
眠りから覚めてしばらくは今と比べるとシフトショックが大くて、それが普通と思っていたZ3ですが、徐々に調子を取り戻して、現状だいぶスムーズになっています。 動かすことでなじんだのと再学習が効いてきたのではと思っています。 ATF交換等々手を入れたほうが良いのかどうか?? 壊れる前に何かメンテしてより ...
続きを読む
Posted at 2022/11/09 00:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2022年11月07日 イイね!

調子を見ないといけないので継投できませんが・・・

調子を見ないといけないので継投できませんが・・・
警告灯が再点灯しないかしばらく調子を見ないといけないのでZ3連投中です。幸い警告灯は点かず、調子よく経過中です。次回定期点検まで問題なければ、次のタイヤどうしようかな~等々心配なくいろいろ考えられそうです。
続きを読む
Posted at 2022/11/07 23:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2022年11月06日 イイね!

元々の名前じゃダメなのがダメかも(T_T)

https://www.iseshimaskyline.com/ 伊勢志摩スカイライン 日産自動車が伊勢志摩スカイラインのネーミングライツを獲得!! スカイラインですもんね・・・と思っていたらなんと 名づけも名づけたり 「伊勢志摩e-POWER ROAD」 ・・・だそうです。 三菱に株価で ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 23:21:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ
2022年11月05日 イイね!

マイナートラブルで治まりそうです。

マイナートラブルで治まりそうです。
Z3のエアバッグ警告灯とトランスミッション警告灯が点灯して再始動しても消灯しないということで、主治医受診してきました。 エラーメッセージチェックの結果はエアバッグセンサー異常とシフトポジションセンサー異常でしたが、エアバッグセンサーに関しては劣化してしまっていた部分は交換済みですし、実物チェックで ...
続きを読む
Posted at 2022/11/05 13:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2022年11月04日 イイね!

残念ながら消灯せず

残念ながら消灯せず
昨日の朝点灯したZ3のエアバッグ警告灯が、一日たったらリセットされて、再始動時のチェックでしょうとうしないかなぁ~と淡い期待を抱きつつ始動! ・・警告灯全点灯から始動直後に全て消灯!! ・・・やった!! ・・・・と思った0.5秒後に再点灯(T_T) ・・・・・もう一回やってみると ・・・・・・同じ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/05 01:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2022年11月03日 イイね!

西日本オールドカーフェスティバル2022!!

鹿児島県出水市野田町で、恒例の西日本オールドカーフェスティバルが久しぶりに通常開催!ということで出かけたのですが、出発が遅くなってしまって、ついたころには会場近隣の駐車場は全て満車。ちょっと離れた駐車場なら充分あったものの、サッと帰らないといけない状況になるかもしれなかったので会場入りは残念ながら ...
続きを読む
Posted at 2022/11/03 17:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2022年11月02日 イイね!

マスタング人気の要素の一つなのに・・・

Mustang Chief Engineer Says New Car "Much More Difficult" to Tune https://www.roadandtrack.com/news/a41598201/2024-ford-mustang-s650-tuning-difficult ...
続きを読む
Posted at 2022/11/02 21:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ
2022年11月01日 イイね!

まとまり感がいい感じです

まとまり感がいい感じです
Z3は足回りリフレッシュでダンパーが純正形状のビルシュタイン新品になって、ブッシュ類も交換、調整済みの状態からしばらく走ったところで、各部がなじんできたみたいです。 ステアリングを切ると頭がスイっと入って、アクセル踏みつつ立ち上がるとトラクションがしっかりかかって全体的な動きのつながり方がスムーズ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/02 00:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation