• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2023年11月29日 イイね!

シエンタの納期早まる?

シエンタの納期早まる?
嫁実家の車として発注していた現行シエンタは納期が半年以上で来年2月あたりとされていたのですが、どうやら生産がスムーズに進むようになったらしく、年内納車になりそうな感じです。 初代シエンタと交代の予定だったのですが、初代の状態次第ではハイゼットの後継機候補はおさがりのシエンタでも良いのではという気も ...
続きを読む
Posted at 2023/11/30 11:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2023年11月28日 イイね!

ハイゼットの修理はやはり難しいかも。

ハイゼットに乗ってドライブするのが好きですし、今は先代愛犬ももさんとの思い出もたくさん詰まった車ですからなんとか修復したいという気持ちもありますけど、安心してこれまで通りに運用するとすればいろいろと難しいかもしれません。 合理的な判断をするしかないとはおもいますけどねぇ。
続きを読む
Posted at 2023/11/30 11:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | クルマ
2023年11月27日 イイね!

ハイゼットは重症

ハイゼットは重症
先日一時停止無視の車に側突されてフロントにダメージを負って入庫中のハイゼットは修理するとすれば三ケタ万円にはいかないけど・・・というレベルの修理費になりそうです。残念極まりないですが苦渋の決断を下すことになるかしれません。 かえすがえすも残念無念。
続きを読む
Posted at 2023/11/30 11:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | クルマ
2023年11月26日 イイね!

愛車のお仲間目撃なのですが

愛車のお仲間目撃なのですが
Q5で走行中に黒いマスタングを目撃! ・・・は良いのですが、 自車がムスタングの時ならなお良かったのに。 愛車のお仲間と遭遇するときに 自車はほかの愛車というのはよくありますね(^^;)
続きを読む
Posted at 2023/11/27 23:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | マスタング | クルマ
2023年11月25日 イイね!

近場の用事の相棒はZ3

近場の用事の相棒はZ3
近場の用事の相棒はZ3でした。 目的地がスペース狭めなコインパーキングしかない地域だったので、 普段ならハイゼットが第一選択なのですが、 残念ながら修理入庫中のため第2回希望選択でZ3です。 大きい荷物が無ければ問題なしです。
続きを読む
Posted at 2023/11/27 00:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2023年11月24日 イイね!

いまもあるんでしょうか?

いまもあるんでしょうか?
市内某所の旧い駐車場には「3ナンバー車・外車お断り」というところが結構多かったのですが今どうなっているのやらわかりません。 仕事終わりからすぐにその市内某所のお食事会会場に向かったので、3ナンバーで外車のE60に乗って行ったら今も結構メンドクサイ?と思ってタクシーを利用しました。 SUVやミニバン ...
続きを読む
Posted at 2023/11/26 03:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E60 | クルマ
2023年11月23日 イイね!

MTと大体同じです

通勤の相棒はここしばらくE60です。 時間帯的に結構渋滞にはまるので、発進停車の繰り返しが多いです。 シングルクラッチAMTのSMGの自動変速時のアクセル操作はMTと同じでいいのですが、MTのように自分で左右の足を協調させる動作でスッとクラッチをつなぐ感じではないので、クルマが自動で行うクラッチ操 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/26 03:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E60 | クルマ
2023年11月22日 イイね!

走っているところにはなかなか遭遇しませんが・・・

https://youtu.be/MX7K8_p13g8 MotorWeek | Retro Review: '89 Porsche 944 Turbo 市内某所のときどき通りかかる地点の屋根付き駐車場の奥に いかにも状態良さそうな944が潜んでいるのが見えるのですが、 走っているところにはな ...
続きを読む
Posted at 2023/11/23 01:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2023年11月21日 イイね!

ヤマハ制作の車向けの音

https://youtu.be/DChE2GsL32Q ヤマハ車載オーディオ EV向け加速サウンド -エンジン車で走る高揚感を再現 実車が発する音でこのレベルの音質となると レクサスLFAみたいな車じゃないと無理かもしれません。 ヤマハ制作の音ですしね。 https://youtu.be ...
続きを読む
Posted at 2023/11/21 20:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 興味深い | 日記
2023年11月20日 イイね!

聴きなれはしたものの・・・

https://youtu.be/yAbu3Jfu7x8 トヨタ ヤリス (2022年英国仕様): 低速時および後退時の音 Audible Vehicle Alert System (AVAS) 後退時と時速20Km以下で走行中に最低56dBの音を発すること。 元々の車両から出る音は認めない ...
続きを読む
Posted at 2023/11/21 20:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation