• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2024年07月31日 イイね!

欧州部門が破産ということではありますが・・・

車好きなら誰でも知っているレカロが破産!!という記事が出て、なんでまた???と疑問符だらけでよく見てみると、レカロの中でも自動車用シートを手掛けている 「レカロ・オートモーティブ」の欧州部門で、北米、アジアには別拠点があって直接的な影響はないとのこと。欧州部門も会社更生法的な流れで事業は継続される ...
続きを読む
Posted at 2024/07/31 21:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 困ったこと | クルマ
2024年07月30日 イイね!

Z3のアンテナ交換

車検入庫のついでの整備の後、休みの日に限って豪雨等々、天気と私の休みの都合がなかなかつかずに結構な長期間預かっていただいていたZ3のお迎えに行けました。 パワステポンプの調整が効いている感じで、ステアリングの重さはそれほど変わらないものの手応えが少ししっとりしてキックバックもマイルドに。操作感が ...
続きを読む
Posted at 2024/07/30 16:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2024年07月29日 イイね!

退院のお迎えに行って帰りに入れ替わりで入院

天気の都合やらと私の都合やらがなんとも噛み合わずに入庫しっぱなしになっているZ3のお迎えに明日は行けそう!連絡してみると主治医的にもOK!ということで、明日退院!となりました。 Q5の方もアウディの主治医と連絡がついて明日入庫出来るので、Z3のお迎えからQ5の入庫をひと流れで出来る予定です。 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/30 11:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi Q5 | クルマ
2024年07月28日 イイね!

うちのQ5もご多分にもれず

洗車はできるときに!というわけで、Q5も洗車です。 型通りにリアホイールからスタート!したところ、 あれ? なんかゴムパーツが割れてる! 前回の洗車まではこんなじゃなかったのになぁと思いつつ、触ってみると、ポロッと側のゴムは取れて、なかのウレタンフォーム的な材質が剥き出しになってました。 これが ...
続きを読む
Posted at 2024/07/30 11:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年07月27日 イイね!

実はしっかりした軽量化が!

昼は勿論、夜間も高温多湿で熱中症の危険度高し! ・・・とまあ一応しっかりした理由はあるものの、洗車しないとなぁと思ってからだいぶ経ってしまっているので、途中の給水等々熱中症対策しつつ洗車しました。 とはいえ、時間がかかるとよろしくなさそうですから、洗浄用シャンプーで洗ってコーティング剤入りシャン ...
続きを読む
Posted at 2024/07/29 11:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2024年07月26日 イイね!

スピードメーターのスケールが不均等

こちらはVWパサートのメーターパネルです。 スピードメーターのスケールが均等ではなくて、低速域で広く、高速域は狭くメモリが振ってありますから、メーターの針の角度で感覚的に読んでしまうと、メーターから予測されるよりだいぶスピードが出ていることになります。 景色の流れ等々から速度感と合わせてみるので ...
続きを読む
Posted at 2024/07/26 18:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi Q5 | クルマ
2024年07月25日 イイね!

BBはベルリネッタボクサーだけどボクサーではない

https://youtu.be/w-2-RbZDrZs Flat engine vs Boxer: Here's the Difference フラットエンジンすべてがボクサーというわけではないがボクサーはすべてフラットである??ということで、水平対向と180°V型の違いの解説動画です。 1 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/25 15:18:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ
2024年07月24日 イイね!

消耗品をしっかり管理すれば大丈夫・・・ですよね

先輩の知人が旧いドイツ車を遺産として受け継いだものの、修理が大変そうなのでどうしたものか?という話になっているけどどんな感じ??という話が出ました。 私としては、最初に点検整備してある程度直してしまえば、その後は消耗品をしっかり管理していくことで大丈夫なことが多いです~という意見を述べたところで、 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/24 19:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2024年07月23日 イイね!

落石注意!

落石注意!
某国道山間部で道の真ん中に落石が! 落石注意の標識は出ていないところですし、 車道脇は林なので、自然に落ちてきたというよりは 車からの落下物なのではないかと思われました。 サイズ的には15㎝台くらい。自車がQ5だったのでそのまま跨いで走行して何も問題なかったのですが、Z3やE46だったらフロントバ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/24 08:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi Q5 | クルマ
2024年07月22日 イイね!

日本の山坂道には合わないでしょうけど・・・

https://youtu.be/qT5LtXp1Kpw 'The 1977 Mercury Cougars' Commercial (Farrah Fawcett) https://youtu.be/t2I3wE8-lKc The 1978 Mercury Cougar XR-7 Coup ...
続きを読む
Posted at 2024/07/22 17:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation