• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2024年09月30日 イイね!

ひととおり直りそうなところで続いては・・・

Q5とセリカの整備・調整が出来たところで残るはE60の舵角センサー交換等々となっていますが、ひととおり直りそうになったら、「Z3のシフトポジション表示の赤い指針が変なところを表示する問題?」が気になってきました。走る機能的にそう大きな問題ではないとはいえこちらも近いうちに直す方向で進めねば。
続きを読む
Posted at 2024/10/01 01:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2024年09月29日 イイね!

セリカのお迎えは電車で?

セリカの整備完了!ということで、電車に乗ってお迎えに・・・ …非電化路線なので汽車に乗ってですね(^^;) 整備内容はリアデフマウントの交換でOKでした。 旧デフマウントは金属ベースにゴムパーツが嵌ったものですが、ゴム部分が大きく裂けていてちょっとしかつながっていない状態になっていました。 交 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/29 23:34:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2024年09月28日 イイね!

Q5のお迎えに行ってきました

Q5のお迎えに行ってきました。 前後のバンプストップラバーとその周辺パーツの交換、トランスミッションのオイルパンの交換、ヘッドライトウォッシャーノズル交換・・・と予定通りの整備完了。 外したパーツを見せていただくと、バンプストップラバーの外側のラバー部分がボロボロ。芯は結構しっかりしていましたが ...
続きを読む
Posted at 2024/09/29 02:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi Q5 | クルマ
2024年09月27日 イイね!

整備完了の連絡続々と

Q5の整備完了の連絡が入ってしばらくしたら・・・ セリカの整備終了の連絡も入りました。 Q5はそのまま走ってもすぐに問題はないということで、入庫せずに在宅でパーツが揃うのを待ってから入庫整備だったので、入庫時から金曜日には整備終了して週末に受け取りということになっていたので予定通り明日土曜日 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/29 01:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi Q5 | クルマ
2024年09月26日 イイね!

ブラジルは進んでる?

https://youtu.be/35oC-2r4VFE 投資額450億円!“ブラジル専用”のクルマって?|サトウキビ大国ならでは…驚きの進化を続けるブラジルのカーボンニュートラル|トヨタイムズニュース ブラジルでは自動車燃料にエタノールを使っているという話は1980年代の自動車雑誌でも取り上 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/26 08:49:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ
2024年09月25日 イイね!

仕事道具もリコールに。原因は?

仕事で使う道具がリコールになったということで、 理由は何かと尋ねたら・・・・リチウム電池の発火!だそうです。 通常の日用品よりかなり安全性の要求度が高い道具とはいえ 身近なところでも電池の発火の危険性が理由でリコールというのは 結構インパクト大です。 使用中にホントに燃えたら即〇しそうですからおそ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/26 00:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 困ったこと | クルマ
2024年09月24日 イイね!

内燃機駆動車の新車は入手困難?

Q5は無事に整備入庫しました。 ディーラーの展示場はほぼほぼ電気自動車展示会場と化していて、従来の内燃機駆動車は整備体制の維持等々大丈夫かと思ってしまうくらい電気自動車にシフトした感じになっていました。 実際の整備は以前と変わっていませんから大丈夫なんですがイメージ的にですね。
続きを読む
Posted at 2024/09/24 17:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi Q5 | クルマ
2024年09月23日 イイね!

条件揃わないと作動しないので・・・

Q5の意外な経年劣化は・・・ヘッドライトウォッシャーのノズル! ヘッドライト点灯時にウォッシャーを作動させるとヘッドライトウォッシャーも作動するようになっていて、消灯時には作動しないですし、普段そこそこきれいにしていればウインドウウォッシャーもそんなに使わないのでなかなか気づきにくく、今回気付い ...
続きを読む
Posted at 2024/09/24 17:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi Q5 | クルマ
2024年09月22日 イイね!

機材車として考えると使い勝手ダウン。

久しぶりに楽器機材を運ばないといけなかったので、シエンタの出番だったわけですが、荷室形状が三列シート7人乗り仕様の旧シエンタだと人が乗るには良いんだけど・・・ということで、ハイゼットと比べてしまうと運搬にはいまひとつでした。 大物機材の運搬も出来ないことはないけどなぁ・・・という感じです。 今回は ...
続きを読む
Posted at 2024/09/24 01:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2024年09月21日 イイね!

Q5のパーツ揃う!

Q5のパーツが揃ったと連絡ありました。 ドイツから取り寄せということで時間はかかりましたが、 一通りそろったところで整備開始ということで、 入庫してからは割と早く直りそうです。 ゴム製やプラスチック製のパーツの経年劣化があちこち出てくる車齢になりましたから、今後もポツポツなにかしら壊れそうな予感 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/24 01:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi Q5 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation