• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2025年11月21日 イイね!

どうやらちょうど良さそう


セリカのタイヤ空気圧を高めに調整後しばらく走ってから下げていこうかと思っていましたが、舗装荒れ気味の山間部で走りやすい感触ですから、どうやらそのまま高めで問題なさそうです。
やや温間で調整したので、気温が下がったここ最近の状態で冷間測定だとタイヤの特性にちょうどいいところに落ち着いているものと思われます。
Posted at 2025/11/28 08:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2025年11月20日 イイね!

N54B30Aエンジンは良かったんですけど・・・


https://youtu.be/l4kLuiRapN4
Ultimate BMW Engine Showdown: N52 vs N54 vs N55 – Which One Should You Choose? | Comparison & Review
2005~2010年頃のBMW直6エンジンの比較動画です。
バルブトロニック採用のN52、直噴ターボエンジンのN54、どちらも採用のN55での比較です。以前はN54B30A搭載のE92 335iがうちにもいましたが、現在のわが家のBMWのエンジンはこれらより旧世代でバルブロトニックもターボも付いていません(^^;
耐久性重視なら旧型の比較的シンプルな構成のほうがいいのかなぁと思っています。
実際エンジン本体の不具合は出ていませんが今後どうなるかはわからないので日頃の点検整備を怠らないようにせねば!
Posted at 2025/11/26 20:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E46 | クルマ
2025年11月19日 イイね!

いつもの道で見るとスゴイ安定感


https://youtu.be/thR3JIiCzCo
Toyota GR Yaris Review | Five reasons you should buy one
いつもの道をセリカで走行中にGRヤリスに遭遇!
結構なペースで走っていたので視界から消えない程度に追走。
車の動きを観察できました。
自車と比べると終始フラットでビタッと安定。
まあ比べちゃいかんレベル差でした。
楽しさの質の違いということで
セリカはセリカで良いと思うんですどね(^^;
Posted at 2025/11/26 00:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | おみかけしました | クルマ
2025年11月18日 イイね!

ランチアがWRCに帰ってくる!


https://youtu.be/vCWGXHXmOxA
Lancia returns to WRC2
2026モンテカルロラリーからランチアがWRCに復帰するそうです。
WRC2から参戦となってはいますが、
メーカー同士の戦いとしては、
市販車とより関連性の深いWRC2のほうが
グループAの頃をちょっと思い出して楽しめるかもと思います。

Posted at 2025/11/25 01:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ
2025年11月17日 イイね!

セリカのタイヤ空気圧調整は・・・


セリカのタイヤの空気圧をやや高めに調整して、鹿児島~鹿児島空港~都城の高速・山間部走行ルートで確認走行しました。
高速道路では・・・
ステアリング切り始めの反応がすっきりした感じでそのまますっと頭が入り、それに自然とリアがついていく感じでこれは良いぞと思ったものの、コーナリング中の粘り感がやや低下した感はあります。もっと荷重がかかったり速度域が上がるとまた違ってきそうで、しっかりとしたグリップ感になりそうな感触もありました。
山坂道では・・・
荒れた舗装路の感触はむしろマイルドになって、橋の継ぎ目や舗装のへこみを超えるときの突き上げ感もやや軽減。高速で感じたコーナリング中の粘り感の変化は速度が低いと大差ない感じでした。
現状ではこのままいくかほんの少し下げるか??という感触ですが、もうしばらくこのまま走ってみてまた調整ですね。
Posted at 2025/11/24 03:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation