• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2024年03月11日 イイね!

E46の車検入庫できました。

E46の車検入庫できました。E46の車検のため、私がZ3父がE46に乗ってかかりつけの整備工場まで向かいました。無事入庫後はZ3に同乗して私の運転で寄り道して買い物しつつ一旦私の家に戻り、あとは父が代車役を務めるZ3に乗って実家に帰宅といういつもの流れでした。
まずはなにより父の運転が衰え知らずなのがありがたい。
E46の車検は10回目!調子は良いですが、経年劣化は無いわけないのでしっかり点検ですね。
Posted at 2024/03/12 00:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E46 | クルマ
2024年02月27日 イイね!

E46の車検予定たちました

E46の車検予定が立ちました。
今回も前回同様Z3とE46で連れ立って入庫しに行って、しばらくZ3が代車として実家へ移動というパターンで行こうと思います。
E60やムスタングだと実家の5ナンバーサイズ向け仕様の車庫だとシャッターが閉まらない恐れありで、セリカは現状左足首が痛い父には向かないということでZ3が代車役ということになっています。何より父が楽しく運転してくれるのが良いかもです。
Posted at 2024/02/28 17:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E46 | クルマ
2024年02月26日 イイね!

そろそろE46の車検

E46の車検時期がやってきました。昨年天井垂れ等々定番の経年劣化対策をいろいろとやったので、今回は定期点検と消耗品交換でいけるはず。
・・・といいつつ段取り何もしていないので急がねばですね。
Posted at 2024/02/27 00:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E46 | クルマ
2023年10月21日 イイね!

E46のお迎えとE60の入庫とZ3の帰宅

運転席サイドウインドウの故障と天井の垂れで入庫していたE46の修理完了!ということでお迎えに行ってきました。
修理内容は前席両側のウインドウレギュレータの修理調整、天井は元の生地をきれいに再生して再接着。バッテリーも劣化していたのでついでに交換でした。
ウインドウとバッテリーは機能的なものなので
しっかり機能が果たせるようになればOKでそれは全く問題なし。
天井は機能に加えて見た目もというか見た目が大事!という訳で、
どんな感じで再生されるか期待と不安が半々でしたが、仕上がり完璧!
ピシッと整って天井ごと新しくなったかのような見た目になりました。
接着ということで溶剤臭等々も気になるかと思いきやそれも問題なし。
天井の垂れはしっかり治るものなんだとちょっと感動しました。

往路に乗っていったE60はそのまま定期整備入庫。
交代して帰りみちのE46は各部調整も効いているようで絶好調。
なにかとしっくりくる感じで大変心地よいです。

そのまま実家に送り届けてE46とZ3を入れ替えて
本日の任務終了でした。


E46のミラー越しに今日は出番のなかったムスタングとセリカ
Posted at 2023/10/22 01:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E46 | クルマ
2023年10月18日 イイね!

お迎え前に点検しっかり

お迎え前に点検しっかり諸事情で長期入庫となったE46を週末にはお迎えに行けそうということで、退院前にしっかり点検していただいています。バッテリーがイマイチということでバッテリーも交換することにしました。このままだと冬の間には突然始動不能等々残念な事態になりかねないですし前回交換から4年ほどですから、諸々丁度いいタイミングで交換かと思います。
Posted at 2023/10/19 00:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E46 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation