• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2024年08月03日 イイね!

Z3もそろそろタイヤ交換

Z3のタイヤは
フロントがこちら

リアがこちら

前ヨコハマ後ブリジストンでメーカーから違う上にベーシックなエコタイヤという状況で、駄目になるまで粘ってその後まとめて交換するつもりでした。
ここ最近劣化が進んでヒビ割れて、
前はこんな感じですが、

後ろは
 
こんな感じ。
前はともかく後ろはさすがにダメ。前も古いので後ろだけ交換というのもダメでしょう。ということで、全輪しっかりタイヤ交換することにしました。
サイズが225/50/R16ですから、各社各ブランド選択肢豊富なので、どのタイヤにしようか選ぶのも楽しみです。
Posted at 2024/08/05 03:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2024年08月01日 イイね!

天気予報はタイミング良く晴れ続き

ひさしぶりにZ3が帰ってきてからしばらくは晴れ続きということで、屋根なし駐車場に一昼夜置かざるを得ないいけない状況でもたぶん大丈夫!と読んで、Z3で泊がけの仕事に出かけました。

 道中のZ3の調子は良好で走りに関することはエンジン足回り等々問題なし。
炎天下でのクーラーの効きは心配されるところなのですが、今回は早朝に移動だったこともあって気温は高くても日差しが最強レベルでなければ問題なく冷えてました。日中でもそこそこはいけそうな感触でしたが、ムスタングのようにその気で効かせれば外の状況お構いなしに車内は寒くなるくらいの効きはさすがに期待できそうにありません(^^;
 
屋根とサイドウインドウを開ければ走行風は浴び放題ですが・・・
・・・直射日光も浴び放題(T_T)
というわけで、おとなしく屋根を閉じてクーラーオン!
冷気にあたりつつ走るのがよさそうです。

Posted at 2024/08/01 17:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2024年07月30日 イイね!

Z3のアンテナ交換


車検入庫のついでの整備の後、休みの日に限って豪雨等々、天気と私の休みの都合がなかなかつかずに結構な長期間預かっていただいていたZ3のお迎えに行けました。
パワステポンプの調整が効いている感じで、ステアリングの重さはそれほど変わらないものの手応えが少ししっとりしてキックバックもマイルドに。操作感が良くなりました。
走りは良いものの酷暑に対してクーラーはやや容量不足な感は否めず暑いのはいたしかたなしかも。
雨天の出先での駐車対策でカーカバーを使えるように交換したショートアンテナは市街地では感度も特に問題なくて、良さそうな印象です。


Q5も無事入庫。ゆっくりじっくり診断していただいた後に整備内容詳細は決めていきましょうというところまでで本日終了でした。
Posted at 2024/07/30 16:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2024年07月14日 イイね!

BMW M50とM52エンジンの解説動画!


https://youtu.be/DneCAqJy38s
umatic Archiv 10 - BMW M50 und M52 Motor

BMW M50とM52エンジンの解説動画が上がっていました。
ナレーションがドイツ語なので話だけだと自動翻訳に頑張ってもらってなんとか意味を拾う感じですが、画面が良くできているのでじっくり見て楽しめます。
1990~2000年頃に流行った技術満載で、エンジンに夢あったなぁ~と懐かしく振り返る感じになってしまう内燃機関の現状がさみしい感じでもあります。
Posted at 2024/07/17 17:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2024年07月02日 イイね!

ロードスターいいなぁ~

ロードスターいいなぁ~Z3は天気のいい日にお迎えということになっているのですが、天気が良くてお迎えに行ける日というのが梅雨時だけになかなか難しくていまだにお迎えに行けていません。通勤途中等々で赤・白・青・グレー・・・のマツダ・ロードスターによく会うのでそのたびに、いいなぁ~ロードスターと思いつつ、うちのロードスターも迎えにいかないとなぁと思っているところです。
Posted at 2024/07/02 14:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation