• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

まん延防止という訳でもないですが・・・

まん延防止という訳でもないですが・・・まん延防止ナントカにのっとってという訳でもないですが、買い物にちょこっと出かけた以外外出せずでした。買い物のお供はハイゼット(^_^)
Posted at 2022/01/31 01:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | クルマ
2021年12月22日 イイね!

新型ハイゼット発売!

新型ハイゼット発売!ハイゼットカーゴ・トラック・アトレーが
17年ぶりのフルモデルチェンジ!!
ということで、
うちのハイゼットも10年ほど経つので・・・
と思ったものの、どこも悪くなってないし
特に不満もない・・・
しばらく現状維持で問題なさそうです(^^;)

新型で選ぶとすれば・・・
アトレーが商用車扱いになって
荷室の利便性が一気に向上したのと、
電動スライドドアを装着できたり
色々と装備充実させやすいので、
うちの使い方だと新型はアトレーがいいかもなぁ
と思います。
Posted at 2021/12/23 00:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | クルマ
2021年11月06日 イイね!

直6から直3にのりかえたら・・・

直6から直3にのりかえたら・・・直6エンジンのZ3から、
直3エンジンのハイゼットにのりかえたら・・・
アイドリング時のエンジン全体の振動・揺れ?がデカい(^^;)
不快なものではないですし、
エンジン回転自体はスムーズで、
走りだしたらスッと落ち着くので
何ら問題ないのですが、
直6って振動少ないのねと再確認でした。
Posted at 2021/11/06 23:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | クルマ
2021年10月31日 イイね!

ちょっと落ち着いた?

ちょっと落ち着いた?ハイゼットに乗って選挙~買い物と市内を回って、
燃料計が三分の一を切ってきたので給油!
といっても20Lほどですが・・・
前回Z3に給油した時よりも
リッター10円弱下がってました。
まだまだお高いですけどこの調子で落ち着いてくれれば。
Posted at 2021/10/31 22:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | クルマ
2021年10月13日 イイね!

ハイゼットハイブリッドの販売台数は・・・

ハイゼットハイブリッドの販売台数は・・・ハイゼットハイブリッドがあったのを覚えてますか??
2005年から2010年にかけて販売されていて、
カタログモデルとしてラインアップされていましたが、
販売台数は‥‥400台ほどだったそうです。
お値段220万円以上!ということで、燃費良くても
元が取れないんじゃさすがに厳しかったみたいです。
商用車はシビアですから。

e-SMART HYBRIDは軽自動車版まで展開しそうですが、
ハイゼットはどうなるのか??
量販モデルとしてラインアップされるのか??
興味津々ですけど、
うちのハイゼットは大事に乗り続けます。

Posted at 2021/10/13 20:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation