• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2024年12月04日 イイね!

アウディのシングルフレームグリルも横に拡大?


https://youtu.be/jMeLXq41Gow
Never mind the Tourbillon, the Auto Union Type 52 had a V16 first


https://youtu.be/m0aPekqm2Do
1936 Auto Union Type C V16 Sound In Action at Festival of Speed 2018!


https://youtu.be/Tqq_F0EYu-M
Auto Union Grand Prix racing car Type C, 1936 V16 Start up and Revs


AUTO UNION 16 CYLINDER - EDELWEISS BERGPREIS ROSSFELD 2024 / PURE SOUND
https://youtu.be/Wpju5TForxw

アウディがシングルフレームグリルを採用したごく最初の頃は違和感があったものの、しばらくして見慣れたらアウトウニオンからの流れが感じられてむしろお気に入りになったのですが、今は徐々に拡大して印象が変わった上に電動化も絡んでまたなんだかよくわからん感じになってきました。
自社の伝統を感じさせつつ新しい要素も入った感じがよかったのになぁ。
Posted at 2024/12/06 17:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi Q5 | クルマ
2024年12月01日 イイね!

山間部の道路直線化で走りやすくはなるのですが・・・


久しぶりに指宿に出かけ、往路は主に国道226号線、
復路は主に指宿スカイラインを走行しました。
久しぶりに走った指宿スカイラインは、特に池田湖~知覧の区間で土砂災害の影響が未だ残って復旧工事のため片側通行だったり、そもそも路肩が大崩落して片側一車線になっていたりで、以前の様子とだいぶ変わってしまっていました。
復旧工事も元通りにしているのかと思いきや、区間によっては新たに橋をかけて直線化している区間も数か所あって、直線化で走りやすくなるのは一般的には良いことなのはわかるけどさぁ~という感じです。
運転好き的には元通りに復旧してもらった方がいい感じの曲がり具合だったのになぁと思ってしまいます。
Posted at 2024/12/03 18:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi Q5 | クルマ
2024年11月23日 イイね!

Q5もBluetoothで音楽再生

Q5の旧型マルチメディアインターフェイスのBluetoothは電話にしか対応していない!となれば、外部機器を何か繋いでBluetooth music対応にしよう!!という訳でそういうデバイスが出てないかと探して見つけたのがこちら。

アウディ Q5 Bluetooth5.0 アダプター レシーバー
INVERY AMI / MDI / MMI ( 3G / 3G+ )


超お買い得価格で出ている他機種もありますが、適合性や耐久性等々ホントにお買い得かは不安が残るところですし、適合性に関してはしっかり検証されているようだったのでこれにしてみました。

接続は・・・

外部機器接続端子に接続するだけですが・・・
設定をしていないと認識してくれません・・・といってもレシーバー本体のスイッチをiPOD(iTunes)またはその他の機種に対応で切り替えるだけ。その後接続してペアリングすればOKです。

音質良好で音楽再生可能に!!・・・がしかし、
音楽が20秒に一回くらい途切れるのを延々と繰り返してしまって残念。
何か設定がおかしい?と考えてみると、どうやら電話のみ対応の機器と音楽と電話にも対応の機器が混在しているとスマホの電話のBluetooth接続を奪い合う形になって接続全体が途切れ途切れになるっぽい。
スマホの設定で、接続先の車載MMI本体を電話のみ、Bluetoothレシーバー側の電話をオフにして音楽のみに設定すると、途切れもなく正常に音楽再生OK。電話は従来通りの操作で車載MMIに接続OK。意図したとおりに作動してくれるようになりました。
これで全車スマホを音源としてカーオーディオを鳴らすことができるようになって、ちょっと嬉しいです。
(BMWたちはスマホとカーステレオのAUX端子を有線接続して鳴らしているので原始的なんですけど、とりあえず良しとしてます(^^;))
Posted at 2024/11/24 19:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi Q5 | クルマ
2024年11月20日 イイね!

サードパーティ製Bluetoothは如何に??

うちのQ5のBluetoothは電話には対応しているものの、残念ながら音楽再生には対応していないのと、有線でAUXにつなごうにもマルチメディアインターフェイスのアクセサリー端子にオプションでAUX接続用の変換ケーブルを接続しないといけなくて、現状ではそのアクセサリー端子にはiPOD接続用の変換ケーブルを接続しているので、スマホは相当旧式なi Phoneでないとつながりません。



アクセサリー端子につなげられるBluetoothユニットがあれば、音楽再生はそちらで、電話の機能はもともとの車載Bluetoothでいけるのでは??

・・・と思いついて検索してみると、それっぽいのが出てる!!

とりあえず購入してみましたがうまくいくのか否か??
意図したとおりに作動してくれるといいなぁ~と期待しつつ
到着を待っているところです。
Posted at 2024/11/22 09:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi Q5 | クルマ
2024年11月19日 イイね!

Q5登板!


Q5を洗車して、明日から主力機登板!ということにしました。
もうじき定期点検なのである程度まとまった距離を走って調子確認です。
まず何もおかしなところは出てこないと思われますが念のためですね。
Posted at 2024/11/21 11:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi Q5 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation