• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2024年12月06日 イイね!

事故多発地帯ではなかったはずですが・・・


ここ最近、鹿児島市から姶良市方面に国道10号線を走行して竜ヶ水地区を過ぎ、大崎鼻から白濱神社へ向かうあたりでの自損事故を目撃することが多いです。

同区間は、登り車線から大崎鼻へ進入すると右の緩いカーブからややきつめの左コーナー、左に荷重がかかったまま短い直線を挟んですぐきつい左コーナーという流れで、最後のきつい左コーナーは曲率に対してカントが不十分なうえに路面の荒れや轍が目立ちますから走り方によっては車両の安定性が損なわれやすく、その状態ですぐ次の右コーナーが来るので、そのあたりで路側に衝突というパターンと思われます。
普通に走ればそこまでおかしなことにはならないはずなのに同じような事故が起こっていますから、単純にオーバースピードが原因という訳でもなさそうな気がしてきました。私もよく通る区間ですから、気を付けなくては。
Posted at 2024/12/08 00:46:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | あぶない! | クルマ
2024年07月12日 イイね!

ガムテで貼ってもだめでしょ

車の流れが渋滞とまではいかないまでもノロノロな市内某所を走行中に左側から追い抜いていった原付きのライダーが怪しげでした。
右側頭部からシールドの右端までガムテープで貼り付けられた補修したとは言い難い状態のヘルメットに、ダブダブルーズなTシャツ短パン、サンダル履きで当然手袋なし・・・近くを走ってほしくないのにしばらく並んで走ることになって大変怖い思いをしました。
危険な状況を自ら作っている当の本人は我関せずなのがなんだか残念でした。注意したら注意したで間違いなく嫌な思いをしそうなのも重ねて残念。
Posted at 2024/07/13 19:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | あぶない! | クルマ
2022年09月19日 イイね!

台風14号で大被害が!!(愛車たちはじめ、うちは大丈夫です)

台風14号の強風域も抜けたところで駐車場の見回りに行きました。
愛車たちは問題なく無事ですが、強風で飛んできた葉っぱ等々が散乱、
普段から水はけのよくないところにはガッツリと水たまりができていたので
軽めに掃除とちょっと頑張ってたまり水の掻き出しをして
とりあえず実用上問題ない感じにはなりました。

問題になりそうな損害がなくて良かった~

・・・と思って駐車場の前の道を見ると

なんと!!
標識が一本根こそぎなくなっていて、
もともと立っていたところには穴だけ開いていました!!!
倒れていたところを早めに対応して片づけていただいていたようです。
倒れる向きによっては大被害を受けそうな位置に立っていたのですが、
特に問題なかったのは運が良かったかも。
Posted at 2022/09/19 23:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | あぶない! | クルマ
2021年07月12日 イイね!

余裕があるほど安全とは思いますが・・・

低速で豊かなトルクが出ていてコントロール性が良い方が
安全性も高いとは思いますが、それも乗り方次第
・・・というわけで、
無頓着な運転をされる電動車に怖い目にあわされがちです。

エンジン車の感覚からすると、
停止状態から転がりだしの力が強いせいか
急発進から強引な車線変更が多い気がします。
Posted at 2021/07/13 05:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | あぶない! | クルマ
2020年11月09日 イイね!

三角コーンが役に立ちました。


愛車の駐車場は結構なすし詰め状態なので、
後列の車の前に三角コーンをおいています。
三角コーンギリギリに停めれば
丁度いい間隔になるようにしているのですが
今日はちょっと攻めすぎて
三角コーンにコツっと接触してしまいました。
駐車時の徐行の停車すれすれで三角コーンに接触ですから、
全くの無傷で問題なし。
ホントは疲れ切って帰宅したとき等々に備えての安全策なのですが、
想定してないタイミングでも役に立ちました。

・・・全車駐車アシスト付きならいらない??とも思いましたが、
実際接触しても特に問題ないというのは良いかもです。
Posted at 2020/11/10 00:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | あぶない! | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation