• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2025年09月11日 イイね!

2025WRC ラリー・チリ

今週末は2025WRC ラリー・チリの開幕です。
どんなコース、路面なのか過去動画で見てみると・・・

https://youtu.be/nSt5FsaqckE
SS8 Stage Highlights | WRC Rally Chile 2019
細かいグラベルで水はけの為か道の真ん中が盛り上がり、両サイドに溝が掘られたようなつくり。轍を外れると砂利~小石が浮いている感じでグリップ変化が大きそうなうえに路肩の溝に引っ掛かると横転しそう・・・とまあゆっくり走る分には大丈夫そうなもののレーシングスピードだと途端に何が起こるかわからなくなりそうと予想です。
今年も大波乱があるか???

Posted at 2025/09/17 19:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ
2025年09月07日 イイね!

レッドブル復調? 2025F1イタリアGP


https://youtu.be/kGMp1Byuwto
Race Highlights | 2025 Italian Grand Prix
F1 2025イタリアGPのハイライト動画です。
レッドブルのフェルスタッペン選手が優勝して、レッドブル復調か?という感じです。マクラーレンは安定して強く2位3位に入っていますから、年間チャンピオンシップ争いはマクラーレンが盤石の体制でリードしていることに変わりはなし。コンストラクターズの2位~4位はどう入れ替わってもおかしくない状況ですから2台でポイントを取れればレッドブルが2位まで浮上するチャンスはありそうです・・・2台でポイントがなかなか難しい状況なのをなんとかしないとというところですね。
Posted at 2025/09/13 12:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ
2025年09月06日 イイね!

ニュルブルクリンクGPコースで旧車レース


https://youtu.be/bG6M7Af37A8
🇩🇪 LIVE Tourenwagen Golden Ära R2 | Oldtimer-Grand-Prix Nürburgring 2025
ニュルブルクリンクGPコースで開催されたツーリングカーレースマシンの旧車レースの模様の動画です。80年代末から90年代、2000年代初期を中心とした欧州のツーリングカー選手権で活躍したマシンたちが元気よく走っています。
元気よく走らせるための環境がしっかり整っているのがうかがえて、いいなぁ~とうらやましく思います。
Posted at 2025/09/11 22:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ
2025年09月03日 イイね!

バーストしやすいのも止む無しな路面


https://youtu.be/DHy491gFPWQ
FULL ONBOARD - SS13 Ogier/Landais | WRC ueno Rally del Paraguay 2025
WRC2025 パラグアイラリーのオンボード動画です。
スムーズな土の路面が続くかと思いきや、ゴロゴロと大きな石の転がっている箇所がわりと頻繁に出てきます。雨が降ると水が流れて川底になるような場所なのかもしれません。頻度の低い方に合わせてタイヤ選択しないでしょうから、想定より頻繁に出てくる大きな石が原因と思われるタイヤバーストに見舞われる車両が多かったのも納得です。
そんな状況下で車の挙動はビシッと安定していて車両後方の埃の流れも乱れなし。
ドライビングとそれにこたえる車両の完成度のバランスがスゴイです。
Posted at 2025/09/10 00:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ
2025年09月01日 イイね!

WRC2025 パラグアイラリー最終日


https://youtu.be/Jne0PcoCeAg
Final Day Highlights | WRC ueno Rally del Paraguay 2025
2025パラグアイラリー最終日は雨降りの後にスタートとなってウエット路面。
どろ道を走ることになって大混戦となりました。
オジェ選手組が最終日も堅実!トップを守り切り優勝。
二位にエバンス選手組が入ってワンツーフィニッシュ!!
三位~五位はヒュンダイ勢が入り、六位~八位をトヨタ勢でした。
確実にポイントを挙げて差を広げられているのは良い感じです。
Posted at 2025/09/08 00:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation