珍しく仕事が定刻に終了したので、
とっとと帰ろうと駐車場へ行ってみると、
ええーっ!
隣の車がえらく寄って停まっとるし・・・。
となりの車のドアがギリギリ乗り降りできる幅で開く程度なので、
マスタングでは明らかに乗降不能です((+_+))
仕方がないので右ドアから助手席に乗って
運転席に乗り移りました。
いつもはちゃんとスペースをあけて停めてくれてるのに
今日はどうしたのやら。
となりの車の左側は左隣の2ドアのプジョーのドアを
全開出来るくらい空いてるのに・・・。
明日の朝までには隣りの車は動かないので、
今日のスペースにマスタングをギリギリで停めて
ドアをぶつけたりぶつけられたりする
リスクを負うのもパッとしないし、
また助手席から乗り降りも気が進まない…。
自車の幅を狭くして、
右ハンドルにすれば何ら問題なしだし、
ここ1週間ほどマスタングが通勤号だったので
そろそろ交代しても良いかも・・・。
ということで、
明日の通勤号はE92にすることにして、
帰宅後マスタングを自宅で手洗い洗車して仕舞い、
E92を出そうとしたら、
風に吹かれて舞った桜島の灰が積もっとる・・・
セリカにも同様に積もっていたので
マスタング→セリカ→E92の順で手洗い洗車して、
駐車場に残った火山灰の掃除もついでにやってしまったら、
結構な仕事量になってしまいました。
全車洗いたかったところですが、
今日できなかった分は近日中にやらねば。
職場の駐車場の隣の車が寄っていたところから、
洗車→駐車場掃除の流れになって、
車も駐車場もさっぱりしたので、
それはそれで良かったかも。
なにかきっかけがないと休日まで何もしないだろうし(^^ゞ
まあ、
せっかくの充分なスペースをとれる駐車場枠なので、
せめて運転席側から乗り降りできる程度には
間を空けておいてほしいですけどねえ。
いつも通りならこんな感じで余裕十分アリ。

Posted at 2013/08/29 00:01:30 | |
トラックバック(0) |
マスタング | 日記