• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2013年09月13日 イイね!

仕事のついでにプチツーリング

今日は午後から都城で仕事。
ついでに都城周辺の道の駅で食材を仕入れることにしました。
帰りに回ると売り切れになってたりするので、
早めに出かけて行き道に買い物です←むしろ買い物メイン?

鹿児島インターから九州道で加治木インターまで走り、
都城の皆さんにお土産の加治木まんじゅうを買おうと、
いったん加治木インターで高速を降りたところ、
なんと!!
下道におりそこなって国道10号線バイパスに入ってしまい
だいぶ引き返してしまいました。
私は姶良市出身なんですけど・・・
姶良市加治木町でこんな事態に・・・
どうしちゃったんでしょうねえ((+_+))

新しい道はかえって間違いやすかったんだろうなあ・・・
ということにして自己弁護です。

バイパスから旧道に戻ってしまえば
地元ですから良く知ってる道なので
あとは問題なく行きつけの加治木まんじゅう屋さんに到着し
お気に入りの加治木まんじゅうをゲット!

加治木インターまで戻ったら
今度は間違えずに東九州道に乗り、
あとは曽於弥五郎インターまで道なりに走って
おおすみ弥五郎伝説の里へ。
http://gt.kouryu.or.jp/detail/46217/3818.html

定番のからいも(=さつまいも)等々は今日は買わず
この時期にしか出ない、地元どれの栗(大粒で美味!)を購入。
時期を逃すとすぐ店頭から消えてしまうので買えて良かった(^O^)

続いて国道269号線を走って都城方面へ。
都城市内の10号線は混みやすいので県道を組み合わせて
都北まで抜けて、そのまま三股方向に入って国道269号線へ左折。
山之口の道の駅へ向かいました。
http://www.btvm.ne.jp/~yama-269/

山の幸が種類豊富に揃ってます。
今日は椎茸のみ購入。


ハイゼットで行くことが多いですが、今日はマスタングです。

そろそろ時間切れとなり都城市内へ。
仕事自体は極めてスムーズに終了。

帰り道にも都城のお気に入りのパン屋さんでパン購入。

あとは国道10号線を道なりに鹿児島まで帰りましたが、
まだ走り足りなかったので磯から旧道に入って225号線を南下。
真砂入口を右折して電車通りを通って帰りました。
19時台の電車通りは渋滞してて、
気持ちよく走るには程遠い状況でちょっと残念でした。
もう少し遅い時間帯だったら空いていたんでしょうけど・・・。

今日は全行程でハイドラをオンにしていたんですが、
ハイタッチはゼロ(T_T)
鹿児島で平日の午前中とか、
帰宅時間帯というのは
なかなか難しかったのかも。

Posted at 2013/09/13 22:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | マスタング | 日記

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation