• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

マスタングのカーナビ

マスタングのカーナビは、
ガーミンの2595Vを使ってます。


ARKON社の
GN097-USB Pedestal Lighter Socket Mount with integrated Mini USB Power for Garmin
というシガーライターソケットに取り付けるステーを使っていて、
シガーライターソケットに差し込むだけで取付OKで、
お手軽なうえ電源周りがすっきりしてます。

残念な点は・・
2595VはFM VICSに対応しているのはいいのですが、
VICSアンテナ取付端子が純正DCパワーアダプターについているので、
この状態ではVICS情報をとれません。
VICSを使うなら電源周りがすっきりしないということになってしまいます。

今のところVICS使用をあきらめて、見た目のすっきり感をとってます。

すっきり感重視ということでは、
あまり土地勘のないところに行くとき以外は基本的にナビなしです(^_^;)

ナビなしのほうがよりすっきりした見た目に。
真ん中のふたの中にシガーライターソケットがついてます。

ディーラーオプションのナビでもオンダッシュナビなので、
ただでさえフロントウインドウが上下方向に狭いのに、
もっと視界が狭くなってしまいそうです。

ナビをつけにくいのはマスタングの欠点といえば欠点かもしれません。
Posted at 2013/11/26 01:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | マスタング | 日記

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation