• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

いつも気になるE23 7シリーズ

BMWのサービスセンターに行くたび気になる車があります。
廃車のようですがそうでもないようでもあるその車は・・・・

初代7シリーズ(E23)です。


しかもなんと!

745iなのです!!
ずっと同じ状況で置かれているので、
レストアも困難なんだろうなあと思われます。

2002ターボ以来久しぶりのBMWの市販ターボ車で、
国内発売当時に自動車雑誌で見て
すごいなあ~いいなあ~と憧れていました。

あらためてどんな車だったか見てみると・・・
1982年から1986年まで生産
M106T型(=M30B34MAE型)直列6気筒SOHCターボエンジン搭載
排気量3430cc
Max. Power185KW/252Hp at 4800rpm
Max. Torque 380Nm at 2200rpm
Top speed 227Km/h
0-100Km/h 7.9sec
全長×全幅×全高=4860×1800×1430
車重 1590Kg
バッファロー革内装仕様車あり・・・

80年代前半では屈指の高性能大型セダンなのですが、
今の基準で見ると
ちょうどいいボディーサイズに
ちょうどいい動力性能に思えます。

同時代のメルセデスのW126 Sクラスですら
今となっては「ちょっと大きめ」程度に思えるので、
今の車の大型高性能化はえらいことになってます。
Posted at 2013/12/01 01:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E92 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation