• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

とりあえず流れが見えたので・・・

フロントウインドーモールの件の今後の流れが見えたので、
復路はいろいろと寄り道して買い物しながら帰りました。

まずは都城市内?三股町?の行きつけのパン屋さんで食パン購入。
ホテル食パン・デニッシュ食パン・パンドミの3種有るのですが、
パンドミの一点買いです。
他の2種類もおいしいのですが、パンドミの出来が特に良いのです。
ただ、パンドミは生産数が少ないのでなかなか買えません。

続いて私の実家の愛犬のブリーダーさんがやっているお店で
えぞしかジャーキー等々愛犬のおやつ購入。

都城市内から国道269号線に入り、
曽於市大隅町岩川のやごろう農土家市へ。

お米・十割そば・いちご・紅はるか・烏骨鶏の卵…を購入

ついでと言ってはなんですが、
やごろう農土家市を出て、
国道269号線を鹿屋方向にしばらく走って、
大崎町まで墓参りに。


大崎町からの帰りは東九州道野方インターから東九州道に乗って、
そのまま東九州道~九州道と走って鹿児島市内まで帰ってきました。

東九州道が伸びたおかげで大崎~鹿児島間の相当な時間短縮が図れました。
赤字路線感がハンパ無いですが、便利になったのはありがたいです(^_^;)
Posted at 2015/04/05 18:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2015年04月05日 イイね!

早速主治医に相談です(^_^)

セリカのフロントウインドーモールが劣化で切れてきているのをどうするか
相談しに都城まで出かけてきました。
往路のルートは九州道~東九州道~国道10号線です。
途中大雨に降られた区間もありましたが水漏れは無く大丈夫でした。
昨日の洗車時の水かけで問題なしだったので、
まあ急に悪くはならないはずですけど、実際大丈夫でした(^_^;)

みてもらった結果は
フロントウインドーモール交換がベスト!ということで、
パーツ在庫確認してもらうと・・・有りました。

いろいろと欠品や製廃が増えてきていているので
返事待ちの間不安でしたが、有ってよかった(^_^)

モール交換はフロントウインドーを外してつけ直すことになるので、
結構大がかりです。
次回の年次点検が5月で、
それまでにはオイル交換時期も来るということで、
年次点検のタイミングで一気に作業してもらうことにしました。
Posted at 2015/04/05 17:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation