2015年04月19日
あまりにもちゃんとしているからというヘンな理由であまり出番が無いQ5ですが、
めずらしくスーツを着てホテルで会合だったのでQ5で出かけました。
自分で運転して一人乗りで往復するなら
いつも通りどれかクーペに乗って行ってもいいのですが、
帰りにどなたか送ることになるかもしれなかったので、
後部ドアありで後部座席に普通に乗れる車を選んだものの、
今回は帰りも一人だったので
結局いつも通りで問題なかったんですけどね(^_^;)
ボディ幅はムスタングより広いんですが、
4ドアで前ドアの幅がそれほどでもないのと、
着座位置が高いおかげで
同じ駐車スペースであれば乗り降りはむしろ楽。
意外と幅は気にならないかも。
2L直噴ターボはトルクフルで軽々と走りますし、
DCT搭載でシフトショック皆無!
ステアリングのタッチも軽快で
クアトロシステムとも相まって回頭性・安定性とも良好。
うーん、なにかとちゃんとしてる。
BMWのしっとりした感じとはまた違って
全体的に軽くて爽やか感があるAudiもいいですねぇ・・・
なんとなく他人事みたいに書いてますが、
うちの車なんですよね(^_^;)
もっと出番を増やさねば(^_^)
Posted at 2015/04/20 01:15:39 | |
トラックバック(0) |
Audi Q5 | クルマ
2015年04月19日
ここしばらく乗っていたE92を洗車しようとしたら、
ハイゼットの方が汚れていたのでまずはハイゼットを洗車。
続いてE92を洗車して駐車場に仕舞おうとしたら、
Q5が灰まみれなのが目に入り、Q5も洗車。
Q5がこんなだったら・・・
やっぱりセリカとハイゼットも灰が積もってますよね(T_T)
もう全車洗車してしまうことにして
セリカを出して洗車して、
いちばん奥に停めていたムスタングも出して洗車。
ムスタングは黒なので灰が斑点状になってて酷い見た目でした。
固着しているわけではないので洗えば大丈夫。
午前中いっぱいで全車きれいになりました。
いつもの流れで全車洗車すると、
出し入れやら水切りやらで
全車まとめて試乗みたいな形になるわけですが、
自分のくるまっていいですね(^_^;)
何言ってるかワカラン感じになってしまってますけど、
車はなかなか買い替えられませんなぁという感じです(^_^)
事故や突然のトラブルで修理不能にでもならない限り、
愛車のラインアップはしばらく変えようがないですね。
・・・・そんなことを考えつつそろそろ洗車終了という頃、
ドーンとパーンが混じったような大きな音が響いたので
何事かと音がした方を見ると、
交差点で車同士の衝突事故が発生していました。
一時停止していなかったっぽい車と、
交差点で全く減速していなかった車の衝突では?という状況でした。
明らかな負傷者はいなかったのは何よりでしたが、、
MBとLexusで衝突していたので損害額は相当なものになりそうでした。
しっかり整備して突然のトラブルを防ぎ、
運転にも気を付けて事故防止に努めないといけませんね。
Posted at 2015/04/19 06:37:35 | |
トラックバック(0) |
Audi Q5 | クルマ