• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

雨の高速でオートザムAZ-1に遭遇(^_^)

仕事の用事で都城まで出かけ、
ついでに買い物&ドライブしてきました(^_^)

加治木までは10号線を走って加治木まんじゅう購入。
加治木から東九州道を末吉財部インターまで走って
10号線に戻って都城まで。

用事がすんだのは17時ごろでしたが
都城市内ではいつものパン屋さんでいつものパンを購入と。
自動車保険の更新手続き(2台分)。

それから国道269号線を大隅の岩川まで走って
やごろう農土家市でいろいろ購入。
今年の紅はるかは例年にも増して出来が良いです\(^o^)/

この時点で19時を過ぎたので
あとは曽於弥五郎インターから高速で鹿児島市内まで走行でした。
流れが良かったので感覚的にはあっという間に鹿児島市内に到着した感じでした。


雨の東九州道では、なんと!
オートザムAZ-1をお見かけしました(^_^)

日没直後の雨の高速をAZ-1で走るのは
大変そうだなあと思いつつ
結構なペースで流れている車列の
数台後ろについて眺めていました。

雨が途中激しくなる場面もあって、
そのままのペースで流れに乗るのは厳しかったのか
ゆずり車線が出てきたところで別れでした。

元気に走っているAZ-1を見ると
具体的になにをかはわかりませんが
とにかく応援したくなってしまいます(^_^;)


アルトワークスは復活しそうですが、
専用設計の軽スポーツとなるとまたハードルが高いですね。
S660が出ているので期待はしてしまいますけど・・・。

ビート・カプチーノ・AZ-1が同時期に市販されていたのは
奇跡的状況だったのかもしれません。
後継機が一番でなさそうなのは・・・・AZ-1ですよね(T_T)

Posted at 2015/10/31 08:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation