• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

愛車に関して外せないこだわりはなんだろう??

私の愛車で外せないこだわりは・・・・

クーペボディーであること

これに尽きるのではないかと思われます。

ほぼ私しか運転しない車の場合で、家族も運転する車はまた別です。
当然のことながらほかの車型が嫌いというわけではありません。


ここ数日お悩み中の超優良物件がクーペだったら
思い切ったことをしていたかもしれませんが
幸か不幸かセダンなんですよね。

セダン枠で入れ換えるならE46?
・・・・ってまあ父の車ですからねぇ(^_^;)

クーペの件はある程度目をつぶって
私の車で入れ換えるとなると・・・
ST-205セリカ・BMW E92・ムスタング
・・・どの車と入れ換えても
今の3台のバランスは変わってしまいます。

セリカを出してしまうと・・・・
愛着をもって21年乗っているので精神的ダメージ大。
手もとにマニュアル車が無くなってしまう。
「セリカであること」自体にこだわりアリ(幼少期からセリカ好き)

BMW E92を出してしまうと・・・・
直6+ターボエンジンがいなくなってしまう。
やっぱり愛着ありますもんねぇ(地味に受注生産車なんです)
BMW同士で入れ換えと考えれば・・・・うーん(+_+)

ムスタングを出してしまうと・・・・
アメリカ車の良さが味わえなくなるのはツライ(>_<)
やっぱりアメ車は大変だったでしょう・・・みたいに言われそうですが断じて違う!(^_^)
エンジンスペック的にはムスタングが近いですが、
街乗りでの爽快感という点ではまずムスタングに勝るものではないでしょうし、
コヨーテエンジンだけ考えても手放したら後悔しそうです。


いろんなこだわり自体が主観な上にも主観。
まさに単なるこだわりに過ぎないので、
全部リセットしてしまうのもいいのかもしれないと思ったり、
そういうこだわりの一つ一つが大事なんじゃない?
・・・・と思い直したりですね。
Posted at 2016/04/10 10:42:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation