• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2016年05月14日 イイね!

子が親を超えることは許さん!・・・的な感じでしょうか(@_@)

日産が三菱を子会社化しましたが、
日産はルノーの子会社(@_@)

三菱はルノーの孫会社ということ??



ここからは全く想像の世界の話ですが・・・・

日産とルノーの車を比較してみると・・・

同クラスでいろいろとカブる車の場合、
子会社の車が親会社の車を超えることを
許していないんじゃないかと予想です。

全くカブっていないクラスの車に関しては
独自性を発揮していると思うのですが、

特にカブる要素の多い
標準的車体構成の小型~中型車に関しては
なんとなく本気を出しきれていないような感じがします。

親子それぞれ得意分野を伸ばして共存というよりは、

子が親を越すことは許さん!
・・・みたいな雰囲気を感じてしまうんですよね(T_T)



外資系メーカーが親会社になると、
いろいろと窮屈なんじゃないかとなんとなく思います。

タタとジャガー・ランドローバーみたいな関係になるとよさそうですけど・・・って
こちらは造っている車が互いに全くカブらない組み合わせですね(^_^;)
Posted at 2016/05/14 00:35:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 困ったこと | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation