• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2016年07月08日 イイね!

豪雨の中鹿児島~都城をムスタングで往復(^_^)

仕事の用事で都城まで行かなくてはならなかったのですが、
鹿児島都城間はJRが運行停止になるほどの豪雨でした。

まだ国道10号線が閉鎖されるほどではなかったので
行き道は国道10号線を都城まで走りました。

磯~竜ヶ水~姶良~国分と雨量は多いものの
まだ危険な感じではなかったのですが、

国道10号線亀割バイパスを上りきって牧之原を越え、
福山~末吉にかかったあたりでは
さらに雨脚が強まって危険な感じに。

道路を横切って雨水が川のように流れ、
しっかり注意を払いつつ運転しないと、
明後日の方向に滑って行ってもおかしくない状況でした。

昨日車を入れ替えられず、今日の車は
雨でも安心のQ5じゃなくて、ムスタングだったので、
ツルンと滑ったりしないかちょっと不安でしたが、
実際は全然そんなことはありませんでした。

片輪が水たまりを踏むような状況でも
進路を乱されることも無くて直進性が良く、
アクセルをじわっと踏み込んでいくと
しっかりとトラクションがかかって、
安定した姿勢で加速していきます。

カーブではいつもよりは慎重にアクセル操作をしましたが、
路面状況が悪くても急な挙動変化が出るようなこともなく、
普通に走れて、トラコン効きっぱなしということもありませんでした。

行きの国道10号線の状況が続くと
あちこち冠水していそうだったので、

都城からの帰りは
国道10号線~東九州道~九州道と、高速に乗って帰りました。
帰りの天候は一時的に小降りになっているような状況で
路面に水がたまっているということも無かったので
全く問題なく走行出来ました。

天候不良でも問題なく長距離移動をこなせます。
「GT」と名乗っているだけのことはありますね(^o^)丿


Posted at 2016/07/08 19:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | マスタング | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation