• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2016年07月11日 イイね!

たまにお見かけするポンティアック・グランダム

参政権を行使しに行った近所の小学校に
たまにお見かけする真っ赤なポンティアック・グランダムが停まっていました。

ポンティアック。グランダムは
2.4L直4エンジンを横置き搭載したFWDコンパクトカーなのですが
アメリカ基準のコンパクトなのでそれなりに大きくて存在感があります。
(全長X全幅X全高=4750X1730X1360)

デザインもノーズとキャビンからテールまで
ラインが合っているようないないような
独特のテイストで正直ビミョーなのですが、

80年代から90年代のアメリカ車らしさ全開で、見慣れると
ヘンなのがなんとなくいいんじゃないかと思えてくるのは不思議です(^_^;)

ヤナセとスズキが輸入していたそうで、
現行車だったころは意外とお見かけする機会がありましたが、
現存している車は非常に少ないのではないかと思われます。

今現在まで普通に実用に耐えるレベルで維持されているのは
素晴らしい&スゴイですね。


PONTIAC new グランダム YANASE CM (15秒CM)
https://www.youtube.com/watch?v=ar6ibZBOnnA
PONTIAC new グランダム YANASE CM (30秒CM)
https://www.youtube.com/watch?v=WqEoYfDBqq0

Pontiac Grand Am History 1973-2005
https://www.youtube.com/watch?v=2ocr540Ryok
Posted at 2016/07/11 11:55:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation