• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2017年12月27日 イイね!

何でも過剰装備(^_^;)

15年ほど使っていた電子レンジがダメになったので買い換えました。
やってきた機種はシャープのヘルシオ AX-XW400です。

ヘルシオはダメになった電子レンジと併用で
以前から第2世代のヘルシオ AX-HC2を使っていて

加熱水蒸気オーブンで温めると
ふにゃふにゃのえび天がサクッ!となるほどの
スゴイ効果があるので重宝していたのですが、

電子レンジも機能として付いているとはいえ
オマケ程度でしょうぐらいに思っていて、
こちらは電子レンジとしては全然使っていませんでした。

第2世代ヘルシオも10年以上経過しているので
年数的にはそろそろ故障しがちになってもおかしくはないし、
今のヘルシオは14世代目と改良を重ねているので
普通の電子レンジとしても充分以上でしょう!

ここは電子レンジとヘルシオを一気に買い換えますか
ということで AX-XW400にしたのですが・・・

納品までの間はAX-HC2を電子レンジとしても
つなぎで使っておこうということで使ってみると・・・あれ?

AX-HC2の電子レンジ機能も
実は1000w級でパワフルかつ制御も充分緻密。
ダメになった単体機の電子レンジとそう変わらない感じでした(^_^;)

本日やってきたAX-XW400と比べると・・・
簡単な温め等々だと出力自体は同じなのでAX-HC2も遜色なし。
酷使していないのでAX-HC2の状態も良好で
これはしばらく大丈夫そうだなぁ・・・となって、

AX-HC2も現役稼働させることになり、
キッチンにヘルシオが2台という過剰装備になりました。


嫁様の意見を全面採用で上記の如くなのですが、
新しいのはしばらく後で買ってもよかったんじゃない?なんて
言えないよ~です。

車もどれか一台でいいんじゃない?となりそうですもんね(^_^;)
Posted at 2017/12/28 01:00:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation